高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、48年の歴史をもつ共同購入の会です。

オーサワジャパンの オーサワのアーモンドプードル(皮付き・生)~6月の新

2022-10-02 09:00:00 | 新共同購入品
★ オーサワのアーモンドプードル(皮付き・生) ★


アメリカ産アーモンドを
皮ごと粉末にしました。
皮付きのプードルは色と風味が濃いので、
皮なしよりアーモンドの味わいが強く出ます。


お菓子作りに使われることが多い
アーモンドプードルですが、
お菓子以外の使い方を探してみました。

杏仁霜の代わりに使って
≪杏仁豆腐もどき≫
杏仁豆腐独特の香りは、
杏のタネの中の白い部分の香り。
アーモンドのタネでも作れるらしいと。。。
う~ん、イマイチでした。
やっぱりもどきですね。。。


小麦粉の代わりに使って
≪ポタージュスープ≫
とろみがつくわけではなく
アーモンドプードルも素材の一部として
ポタージュになってる感じでした。
例えばジャガイモのように。
冷たくしてもおいしいそうです。


すり胡麻の代わりに使って
≪ツルムラサキの和え物≫
かけたり和えたり
風味付けににどうぞ


他にも揚げ物の衣に加えたりとか
使い道はいろいろ
挑戦してみて下さい。

ナッツ類は油分が多いので酸化しやすく、
プードルはホール状のものより早く酸化が進むので
残りは密閉し冷凍保存しましょう。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする