
by 高知市永国寺町 おねおねの川添千加です。
玄米ご飯が余ったら・・・・
★ 玄米のクリームシチュー ★

【材料】
・玄米はおかゆにする。
あら熱をとってミキサーにかけ、
クリームにする。
クリームにする。
・野菜いろいろ:
玉ねぎ、人参、南瓜、さつま芋、ごぼう、れんこん etc.
(秋っぽい野菜が向いています)

・ローリエ 1,2枚
・だし汁(なければなくても・・・)
干しいたけやこんぶ
・豆乳(なければなんとかなる)
・味付けは塩
(白味噌とか入れても良いが、
南瓜やさつま芋、たまねぎなどは
とても甘かったりするので
ムリに入れなくても良い)
とても甘かったりするので
ムリに入れなくても良い)
【作り方】


(ごぼうやれんこんなど
土っぽい根菜は玉ねぎの前に炒め、
梅酢を振って炒めるとアクがとれる。)
梅酢を振って炒めるとアクがとれる。)

ローリエを加える



こしょう少々出来上がり。

(この料理の写真はご本人作ではありません
)

※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2023年12月号より転載しました。