★ 梅干し ★
新しい食品衛生法の施行(改悪?)で
漬物製造販売は許可制となったので
6月から、かざぐるま・天竺舎の梅干しを
注文書に載せられなくなりました。
思うところはいろいろありますが…
昔から食べられてる梅干しは
自然のクエン酸で体に良さそうですよね
というわけで10月から
ムソー&オーサワジャパンの梅干しを扱ってます
どちらも鮮やかな赤色で(ちょっぴり色が違う)
どちらも天日干ししてます
ムソーの
《 有機南高梅・塩味控えめ 》は
和歌山県産の有機南高梅を使用
塩味控えめ(約14%)で漬けました
皮が薄く種は小さく果肉たっぷり、フルーティ
赤紫蘇も入ってます
オーサワジャパンの
《 オーサワの有機しそ漬け梅干 》は
奈良県産の有機梅・紫蘇を使用
塩分17%で漬けました
大粒で肉厚、香り高くしっかりとした酸味
プラスチック容器は
PP(ポリプロピレン)やポリエチレン合成樹脂で
梅干しの酸度に適合した容器です
それでもガラス容器に移し替えました
余談ですが
先日知人いただいた「甘くない梅干し」
甘い梅干しはホントに梅干しなの?
(左:ムソーの梅干し 右:オー沢ジャパンの梅干し)
新しい食品衛生法の施行(改悪?)で
漬物製造販売は許可制となったので
6月から、かざぐるま・天竺舎の梅干しを
注文書に載せられなくなりました。
思うところはいろいろありますが…
昔から食べられてる梅干しは
自然のクエン酸で体に良さそうですよね
というわけで10月から
ムソー&オーサワジャパンの梅干しを扱ってます
どちらも鮮やかな赤色で(ちょっぴり色が違う)
どちらも天日干ししてます
(左:ムソーの梅干し 右:オー沢ジャパンの梅干し)
ムソーの
《 有機南高梅・塩味控えめ 》は
和歌山県産の有機南高梅を使用
塩味控えめ(約14%)で漬けました
皮が薄く種は小さく果肉たっぷり、フルーティ
赤紫蘇も入ってます
オーサワジャパンの
《 オーサワの有機しそ漬け梅干 》は
奈良県産の有機梅・紫蘇を使用
塩分17%で漬けました
大粒で肉厚、香り高くしっかりとした酸味
プラスチック容器は
PP(ポリプロピレン)やポリエチレン合成樹脂で
梅干しの酸度に適合した容器です
それでもガラス容器に移し替えました
余談ですが
先日知人いただいた「甘くない梅干し」
甘い梅干しはホントに梅干しなの?
( 管理人 )