高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、47年の歴史をもつ共同購入の会です。

西製茶所の ほうじ番茶

2024-11-10 09:00:00 | おすすめ品
★おいしくてお得♪
西製茶所のほうじ番茶


出雲地方では「ほうじ番茶」のことを単に「番茶」と呼ぶそうで、
日常的に飲まれているお茶です。
枝や茎も入っているので、
見た目、なんだか荒々しいお茶ですが、
しっかり成熟していてカフェインが少なく万人向けです。


香ばしくて優しい味、
毎日飲んでも飽きないおいしさ。
熱くしても冷たくしてもいけます。
夏は冷蔵庫に入れておくと麦茶感覚で楽しめます。 
麦茶よりもくせのない感じでしょうか。
お子さんから高齢者まで、
誰にも好かれる飲みやすさ。


150gはたっぷりあってお得です。


※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2024年11月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の野菜から ~11月〔2〕回目

2024-11-09 09:00:00 | 高知のいいもん
★ 今週の野菜から ★

今週は、ナス、レンコン
田芋、サニーレタス
野菜じゃないけど梨


《レンコン》
泥付きです
台所に泥を上げるのを嫌な方もおられるそうですが
泥付きが長持ちするようなので私は歓迎


《梨》
品種は南水
皮が黄褐色、いわゆる赤梨です
甘さではピカイチ品種
11月になると追熟して風味がアップ


梨の生産者は長野県のおぐらやま農園
ナント! 無施肥栽培なのです
興味のある方はこちらをご覧ください


今週のナスの袋にはお手紙
読んでなんだか切なくなりました


今週の野菜で一品
サニーレタスをトンカツの皿に敷いただけ
肉を巻いて食べました


高知のいいもん
お野菜いっぱい食べましょう

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光食品の オーガニックレモンスカッシュ ~9月の新

2024-11-08 09:00:00 | 新共同購入品
★ オーガニックレモンスカッシュ ★


ありそうでなかったレモンスカッシュ

有機レモン果汁を14%以上使用し
有機レモンの香りと酸味でキリっと爽快な
有機JAS認証のレモンスカッシュが出ました

有機レモンはスペイン産


有機砂糖を使ってますが
ずいぶんと甘さ控えめです
リフレッシュしたいときにおすすめ


秋の行楽のおともに加えてください

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉産直サービスの おくの牡蠣・水煮 ~9月の新

2024-11-07 09:00:00 | 新共同購入品
★ おくの牡蠣・水煮 ★


おくの牡蠣は
MSC認証を取得した漁業で生産された
邑久町虫明産の生でも食べられる状態の新鮮な生カキ(真牡蠣)を
千葉県銚子の工場に運び
水も塩も加えずに密閉し
牡蠣の水分だけで缶の中で加熱しました
原料時期も一番うま味のある産卵前の旬の春牡蠣を限定
旬の旨味と栄養がぎゅっと詰まってます
MSC認証は海のエコラベルとも呼ばれて
持続可能な漁業が行われている証!

箱の中には
蒸し牡蛎が入った缶詰と
邑久町かきプロジェクトを説明したラベルが


ラベルの裏のQRコードから
プロジェクトを伝える3分ほどの動画も見れますよ


缶をあけると
大ぶりの生かきが7~9粒


皿に盛りつけて
お好みの薬味
お好みの味付けでどうぞ


缶に残った液汁(水分)は
牡蠣の旨味が凝縮した牡蠣エキスです
ブイヨンや出汁代わりに、
炊き込みご飯や鍋、スープなどに使ってください

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライパンで作る 豚バラ肉の茶葉焼き

2024-11-06 09:00:00 | 作ってみたら・・・おいしそう
★ 豚バラ肉の茶葉焼き ★


茶葉で燻製!
新聞で見かけたレシピです(web上にもあり)
燻製はイマイチ難しそうと敬遠してましたが
極道な私でも成功したのでご紹介 ♪
ベーコン感覚の常備肉ができます
私は、和歌山ポークTONTONのバラ肉300gで作りました

【 材料 】
豚バラ肉( ブロック)…約500g


〈A〉
砂糖…大さじ1
( グラニュー糖、てんさい糖、白砂糖など)
塩…大さじ1
オールスパイスパウダー…小さじ1
( シナモンパウダー、ナツメグ、白こしょうなど 余って いるスパイスやハーブでもOK )
〈B〉
ほうじ茶…大さじ4
(緑茶、玄米茶、紅茶、中国茶など家にあるものでOK)
砂糖…大さじ1

【 作り方 】
豚バラ肉の長さを半分に切り、次に厚みも半分に切って4等分にする。

〈A〉を混ぜ合わせ、 の表面にまんべんなくまぶしつけたら 、ザルに載せて1時間ほど室温に置き、余分な水分を出す。


フライパンにアルミ箔を敷き詰め、〈B〉をドーナツ状に均等に置く。


の中央にアルミ箔を重ね置き、水気をよく拭いた を載せる。

アルミ箔で内側を覆った蓋を にかぶせて中火にかける。


15分経ったら火を止め、肉汁が出ていたらキッチンペーパーなどで拭き取る。
豚肉を裏返して再度、蓋をして5分ほど中弱火で熱する。

蓋をずらし蒸気を逃しながら粗熱が取れるまでそのまま置く。
切ってみて、ほどよく中まで火が通っていたら出来上がり。


★冷蔵で1週間、冷凍で2カ月は保存可能。

「ボンマルシェオンライン」
今井真実さんレシピ
詳しくは(こちら

(管理人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知にもどってきて その2 お米の花

2024-11-05 09:00:00 | 連載
> 四万十市 中村くらしを見直す会の川村瑠璃です。

【高知に戻ってきて】その2 お米の花


高知県の稲刈りは全国でも早いですね。
まだまだ暑い7月末、
学校給食へ無農薬米、減農薬米を納品される生産者さんの田んぼへ
生育状況の視察を行いました。


早生の田んぼは、あおあおとして緑が光り、
まるで草原のような夏の田んぼでした。


稲が収穫できるまでもう一か月といったところでしょうか。
生産者さんの田んぼからは、
多くのあめんぼ、かえる、げんごろう、とんぼなど。


虫たちが元気に泳ぐ田んぼの稲をよくよく覗いてみると、
2㎜ほど小さな白い粒のようなものがたくさん。
それはなんとお米の花。
とても小さくて可愛いんです!
よく晴れた天気の良い午前中だけ、
一つ一つの花が咲くのはたったの1時間ほどだそうです。
小さく咲くその花からやがて籾ができます。
貴重な瞬間を生まれて初めて見ることができました。


今年の高知は、台風被害よりも雨が降らず連日猛暑。
はたつもの(畑つ物)は枯れる問題が。
一方米どころの東北では大雨により甚大な被害がありました。
そしてこの記事を書いているのは、9月の頭。
全国の都会では令和の米不足とニュースで取り扱われており
スーパーや米屋にはお米の在庫がないとのこと。
まだ私たちの住む地方では、
新米が並び米不足を体感することがなかったと思いますが来年はどうだろうか。

農水省の発表では、お米農家の平均年齢は67.8歳となったそうです。
ベテランの米農家さんが私たちの食生活の主食を支えてくれています。
けれどあと10年したらどれくらいの米農家さんが残っているのでしょうか。
豊かな生態系が保たれた田んぼは、
「いただきます」と給食で新米を食べる子供たちの姿へとながっていく。
この小さな白い花を見て、
目の前に広がる景色を守りたいと感じました。

※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2024年11月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウェイジュングフーズの 味噌チリソース ~アリサン特集

2024-11-04 09:00:00 | おすすめ品
★ 味噌チリソース ★


輸入食材を取り扱っていて
オーガニック、無添加、フェアトレード、
地球環境や生産者を守ることなどにこだわっているアリサン

今週はアリサン特集
ふだん扱っていない食材もあるので要注目です!


ウェイジュングフーズは台湾の会社
味噌チリソースは台湾の代表的な調味料で
味噌、唐辛子、砂糖、油を混ぜた
一般家庭でもよく使われているそうです


ビンに印刷されている「拌」
食材と調味料を「混ぜる、和える」という意味
ピリッと唐辛子が効いた甘味噌
のつもりで使うといいかもしれません
ごま油の香りもします

ゴーヤとネギの炒めものの味付けに


野菜を加えておかずみそに
ひき肉で肉みそに
そのままお粥に載せて
刻みねぎと混ぜておにぎりにいれて
バーベキューのタレに足して
麺のツユに足してなどアイディア次第
台湾の味、ぜひ、お試し下さい

今週提出する注文書p5に掲載
掲載なければp6特注品記入欄へ
ぜひぜひ~ ♪

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリサンの クミンシード&有機ドライトマト ~アリサン特集

2024-11-03 09:00:00 | おすすめ品
★ クミンシード&有機ドライトマト ★


輸入食材を取り扱っていて
オーガニック、無添加、フェアトレード、
地球環境や生産者を守ることなどにこだわっているアリサン

今週はアリサン特集
ふだん扱っていない食材もあるので要注目です!

クミンシード


北アフリカの代表的なスパイスで
爽快感のある香りか特徴です
カレーになくてはならないスパイスですね
スープやシチューの煮込み
ケーキ・パンの風味つけ
野菜炒めにちょっとふりかけるだけでも楽しめます
海外の有機認証あり


有機ドライトマト


トマトに見えないけどトマトです
オイル漬けにしたり
水や湯でもどしたりして使います
甘味と酸味がおいしいポイントで
刻んで煮込みやパスタソースに使用すると風味が増します


今週提出する注文書p5に掲載
掲載なければp6特注品記入欄へ
ぜひぜひ~ ♪

管理人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の野菜から ~11月〔1〕回目

2024-11-02 09:00:00 | 高知のいいもん
★ 今週の野菜とわが家の菜園 ★

今週は、オクラ、ナス、玉ネギ
里芋(子芋)、サニーレタス、ジャガイモ
野菜じゃないけど早生みかん


《オクラ》
人差し指くらいのちっちゃなオクラ
そろそろ終了しそうです
赤い色が入ってて楽しい ♪


《里芋(子芋)》
品種はセレベス
インドネシアのセレベス島から伝来した里芋
孫芋は小さかったものの小芋は大きいものが採れているそうです
気温が下がると根菜を食べたくなる不思議


《サニーレタス》
正雄さんのサニーレタスはいつも大株
もうこんなに大きくなってる
添え物にもメインにも使えます


今週の野菜で一品
オクラをさっと湯がいて出汁醤油と鰹節
赤いオクラの色が褪せてしまいました
ザンネン


高知のいいもん
お野菜いっぱい食べましょう

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこにこ通信 10月4日記

2024-11-01 09:00:00 | 生産者からのメッセージ
南国市 井上農園の井上正雄です。

今年の夏の出来事

今年の夏の暑さは、
私が80年近く体験した中で最高の暑さでした。
そのため8月10日頃までの稲刈り作業は、
かなりムリをしてどうにかすましました。


それから9月下旬頃まで暑さが続いて、
時々昼間3時から4時頃までの間は家の中でクーラーにあたりながら、
なんとか生き延びてきましたが、
今頃になって作業の遅れが出てきたので、
取りもどそうと気をもんでいます。

夏ヤサイのナス・トマト・キュウリ等生育が悪かったですが、
エンサイ・モロヘイヤ・ゴーヤ等でどうにか乗り越えてこれました。
今は秋冬ヤサイの育苗と定植準備に明け暮れています。

水田は来年の米作りにむけて、
稲刈跡を耕したり牧草を播いたりしています。
8月~9月の酷暑が
10月になってやっとゆるくなったので、
作業もだいぶん楽にはなってきました。

今年の夏は極端に雨が少なく
毎日のように野菜の潅水におわれていた妻が
9月の朝、突然田の中で倒れて
その時に手をついてしまいました。
すぐ近くの病院へ運んで診察を受けますと
右手首骨折のため手術の必要ありと言われました。
大きな病院へ行くように診断書を書いてくれましたので
さっそく行きましたが、土・日が続いたので
6日目に手術を3時間位かかって受けました。

その診断の結果が来週の月曜日にでます。
それによって、すぐにリハビリを受けれるのかどうなるのかはわかりません。
主治医には、
今年一杯は車の運転はできません、
農作業も右手のためほとんどできないだろうとも言われました。
今まで長い間農作業を続けてきたので、
今年一杯はゆっくりと体を休ませなさいと
天の神様からのお告げだと思っています。
残った私と娘達も余りムリをせず、
やれる範囲で農作業をつづけてゆこうと思っています。


それにしても最近の物価の値上げにはほとほと困りました。
農業の生産資材だけではなく、
日用品・電気・その他すべての値上げに加えて、
天気による高温障害等どうなることでしょう。

※ この記事は、NPO法人土といのち『土といのち通信』2024年11月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする