12/1より、テレビ埼玉はデジタル放送を開始した。
TBS問題と話題が重なったため、
TBS話題が先になりました。
12/1からは東京タワーの出力は
規定の10KWになり、
また、前橋、宇都宮、平塚の各中継局からの
放送が開始。
県域放送では埼玉・栃木の開局。
神奈川・東京の県域放送もフルパワー化。
東北地方での放送も開始されるなど、
地上デジタルは一気に動いています。
昨日のテレビ埼玉のニュース930を
地上デジタルで見たが、
4:3の識別信号を入れているらしく、
うちの4:3テレビでも額縁現象が無く
快適に見ることができました。
今のところ、在京局でこうした措置をして
くれているのは、NHK-EとNHK-Gの一部番組。
在京局は見習って欲しいですね。
ちなみにうちのテレビは、93年製。
まだまだ使えます。
本当に後6年でテレビは入れ替わるのか?
はなはだ疑問だ。
本来はデジタル開始が番を迎えた、
この間の12/1から10年程度の期限を定めれば
いいと思うのだが・・・
(つまりアナログ終了は2015年12月中)
西日本ではまだ始まっていないんですよ。
九州方面の人が一番期間が短く大変なんだ。
分かっているのかねえ・・総務省?
TBS問題と話題が重なったため、
TBS話題が先になりました。
12/1からは東京タワーの出力は
規定の10KWになり、
また、前橋、宇都宮、平塚の各中継局からの
放送が開始。
県域放送では埼玉・栃木の開局。
神奈川・東京の県域放送もフルパワー化。
東北地方での放送も開始されるなど、
地上デジタルは一気に動いています。
昨日のテレビ埼玉のニュース930を
地上デジタルで見たが、
4:3の識別信号を入れているらしく、
うちの4:3テレビでも額縁現象が無く
快適に見ることができました。
今のところ、在京局でこうした措置をして
くれているのは、NHK-EとNHK-Gの一部番組。
在京局は見習って欲しいですね。
ちなみにうちのテレビは、93年製。
まだまだ使えます。
本当に後6年でテレビは入れ替わるのか?
はなはだ疑問だ。
本来はデジタル開始が番を迎えた、
この間の12/1から10年程度の期限を定めれば
いいと思うのだが・・・
(つまりアナログ終了は2015年12月中)
西日本ではまだ始まっていないんですよ。
九州方面の人が一番期間が短く大変なんだ。
分かっているのかねえ・・総務省?