ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

最近のデジタルラジオ

2008年07月17日 20時38分31秒 | テレビ・ラジオ受信関係
引っ越して久々にデジタルラジオを聞いた。
新しくスキャンをかけてみると
9401chに「エリア・ショーケース」なる
チャンネルが加わった。

DRPの公式サイトに6月16日更新の番組表
がありました。6月中旬に始まったサービスなのでしょうか?
さらにNHKのデジタルラジオでは簡易動画の
試験放送もやっています。

画像は「エリア・ショーケース」追加(左)と
NHK9101ch放送終了時の簡易動画(右)です。
半透明ロゴも使用されています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京スカイツリーの建設開始

2008年07月15日 20時23分20秒 | 時事
昨日のデータ放送のニュースで知りましたが、
東京スカイツリーの工事がいよいよ開始
されるようですね。

予定では2011年の12月頃の完成。
電波発射試験などは2012年以降です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝はGYTが映った

2008年07月15日 20時19分49秒 | テレビ・ラジオ受信関係
今日の朝は、アナログですがとちぎテレビが
受信できていました。
軒下アンテナの出力を28dbブースターかませて
いました。

いまはほとんど砂嵐でたまに音声が
聞ける程度です。

今週末はアナログ用にループアンテナでも
作成したいですね。

アナログも停波に向けての動きが控えていますし
やはりできるだけゴーストがない画像で
残したいものですから。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新居の受信2

2008年07月13日 20時01分29秒 | テレビ・ラジオ受信関係
地デジ用に手持ちの20素子のアンテナを
ベランダに設置しました。
室内ブースターも使用。

結果、在京局+テレ玉+チバテレビの受信ができました。
地デジに関しては以前の住宅と変わらない視聴環境です。

アナログ放送用に軒先アンテナも付けてみましたが
ゴーストが出るチャンネルもあります。
アンテナを位置を変えればきれいに映る個所もあるかもしれませんが、
とりあえず、地デジが映っているので、
3年後アナログ停波後も安心です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

副都心線初乗り

2008年07月12日 20時46分18秒 | その他
引っ越してだいぶ落ち着いてきたので、
地下鉄副都心線を乗ってきました。

東武東上線で和光市まで急行で行きましたが
和光市からの接続が新木場(有楽町線)しかなく
とりあえず小竹向原へ。

小竹向原は開業時、混乱のもとになり
運行遅延の原因にもなりました。

小竹向原のホームを撮ってみました。
確かに島式ホームは両方ともに新木場方面・渋谷方面
となっていて、どちらに何行きが来るのか分かりにくい。
できれば、有楽町線・副都心線専用に切り分けたほうが
分かりやすい。
小竹向原で次の渋谷方面を待っていると、
新木場行きの出たホームに渋谷行きが入線。
しかも川越市始発の電車じゃないか?
このホームはもしかして和光市からの電車が入線する
ホームなのかも?

ちなみに、渋谷行きの電車が入ってきたのと同時に
反対のホームに新木場行きが入ってきた。
西武線からの直通電車のようだ。

東上線内は各駅停車でも地下鉄内は急行運転のため
渋谷行きが追いついてきた格好になった。
うーんこれならはじめから直通電車に乗っていたほうが
いいですね。

渋谷駅を出て、TVの情報カメラの前へ。
写真は日本テレビのカメラのアングルで撮ってみました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジ・アナ中継局対応リスト

2008年07月08日 20時20分17秒 | その他
今までのアナログ局に対応するデジタル局の
リストを公表しています。
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/dtv/zenkoku/ana-digi.html

地上デジタル放送では、アナログ放送の中継局に
置局されるとは限りません。
東京の多摩中継局はMX以外の電波は出ません。
代わりに永山・鶴川に中継局ができる予定ですし、
神奈川では横浜みなと局は地デジでは置局されません。
東京タワー・平塚・横浜泉(予定)のいずれかからの受信
になります。
山梨でも、塩山上萩原・山梨大和・甲府北(甲府北口)などは
甲府親局のサービスエリア範囲となります。

対応する中継局をチェックされることをお勧めします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地デジPRで局枠を超えて・・・

2008年07月07日 21時12分31秒 | その他
地上デジタル放送完全移行のPRの一環として
テレビ局同士の枠を超えた取り組みが出てきている。

普通大体は地デジPRのCMが主である。
画像左は山梨の地デジPRのもの。
(ダウンロードしたファイルから使用)

そしてついに、番組をあげて地デジをPRした。
TBS系列「関口宏の東京フレンドパーク2」である。
右の画像はワンセグから画像をキャプチャーしたものです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬テレビワンセグ受信

2008年07月07日 20時53分42秒 | テレビ・ラジオ受信関係
昨日、ワンセグで群馬テレビを
受信しました。
画像をどうぞ。

やはり、ワンセグはCNが
多少悪くても復調できるのが
ウレシイですね。
DXに向いています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコキャンペーン

2008年07月07日 20時39分09秒 | 時事
昨日はエコキャンペーンにつき
NHK教育テレビジョン(NHK-E)は
夜の11時に放送を終了しました。

ワンセグでの画面をあげておきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新居の受信

2008年07月07日 20時35分32秒 | テレビ・ラジオ受信関係
引っ越し先は中古住宅です。
なんか、電障地区なのか、アンテナが立っていません。
部屋にひかれているテレビコンセントに
同軸をつなぐと、どうやらCATVが映ります。
判定は勿論再送チャンネル。
9チャンネルは普通のテレビ放送にはありませんし、
5チャンネルでテレビ埼玉、11チャンネルで放送大学が
映っています。
しかし、この住宅買うとき特にCATVという説明は受けなかったが・・・
地デジはどうかと思って、地デジ入力させてスキャン
させましたが、まったくプリセットできず。
どうやら機械が対応していないのか?

しょうがないので、とりあえず軒先アンテナで地デジ受信。
団地ではベランダの先は障害物は離れていましたが
この中古一軒家では隣の家の壁が見えます。
受信状態は団地の時よりも悪いです。

本当は屋根に登れれば手持ちの20素子でも上げてみたいところですが
危険なので今のところやっていません。

MXやCTC、群馬テレビはワンセグ受信のみは可能な状況です。

今は何とか2Fベランダにマストを高くつけて屋根にのぼらずに
隣の屋根の高さが越えられないか思案中。
あんまりマストが高いのも危険ですし・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする