ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

お出かけのもう一つの訳

2016年12月25日 15時53分50秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
昨日出かけたのにはもう一つ訳がある、
それは12月上旬に飛び込んできた
「市川エフエム自己破産のため放送休止」。

ということで、送信アンテナ類に変化があったか
確認しに本八幡駅まで行ってきました。





ご覧の通りアンテナはまだあるようです。
現地で受信等は致していませんので、
電波が停まっているか自分で確認はできていませんが、
ネットの情報を総合すると停波しているようです。


こちらは予備施設があるとされたPATIOの屋上を撮影してみましたが、
予備アンテナなどは確認できませんでした。

ネット上では、「市川エフエム」で検索すると「労災」といった
キーワードも引っかかる。
どうも経営が赤字の上に労災の賠償があったようです。

「よんなん総研blog」(リンクはしません)というブログサイトを参考にしますと
まだ廃止ではなくあくまで休止(これまた西武安比奈線みたいな~)ということですが
破産手続きが終了すれば、「名実ともに消滅」と書いておられます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は久々に出かけてきました

2016年12月24日 19時47分22秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
今日は久々に東京方面に出かけてきました。
スカイツリーの撮影が主です。



これはスカイツリー北東の向島・押上の境あたりから撮影した
太陽とツリーが重なった画像。

ほか、池袋の大型書店で電波関係の本、雑誌も久々の購入しました。

スカイツリーの訪問記は後日から行います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FM補完局 予備免許情報など

2016年12月22日 19時29分29秒 | 時事
明日が祝日ということもあり、
各総合通信局よりFM補完中継局の情報が出ています。

東北総合通信局
IBC岩手放送・FM岩手のFM中継局に免許
http://www.soumu.go.jp/soutsu/tohoku/hodo/h281222a1001.html

IBC岩手放送
 1 IBC盛岡FM 
 2 IBC二戸FM
 3 IBC大槌FM

FM岩手 FMI大槌FM

12月23日運用開始予定


北陸総合通信局
福井放送のFM補完中継局に予備免許
http://www.soumu.go.jp/soutsu/hokuriku/press/2016/pre1601222-1.html
本放送開始予定はH29年4月。
落成期限 29年6月21日
やはり落成期限は大体6か月ぐらいなんですね。
CFMでもそうなんでしょうか?
そうだとすると、当地の東入間地域のCFMも最遅で来年の6月ごろ
予想が立ちます。

話が蛇行しました。すいません。

近畿総合通信局
和歌山放送のFM補完中継局に予備免許。
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/01sotsu07_01000918.html

1新宮市局
2九度山町局
3串本町局

29年春本放送開始予定。

こちらも余談になりますが、先日18日TBSラジオ「日曜サンデー」の年末名物企画
「好珍プレー大賞(ラジオNG集)」で
WBSの番組が大賞になっていました。
(エンディングの時間を間違えて3回もエンディングを行う)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KBS第3ラジオ 愛の声放送 1134kHz

2016年12月21日 19時18分24秒 | 仮想送信所訪問
久々の仮想送信所訪問の話ですが、
やはり、このコーナーでは韓国の放送施設が中心に
なってしまいます。

日本にて受信できる放送でまだ取り上げていないもの
一番大事なものを忘れていた。
1134kHzだ。言わずと知れたJOQR・文化放送ですが、
夜には韓国の電波が混信するのは有名な事項ですね。

韓国ではKBS第3放送「愛の声放送」という名称です。


グーグルの航空写真です。


ストリートビューは対応していないようです。
wiki情報によれば、出力500kWのようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発するFMきずなステーション FM事務局

2016年12月19日 16時24分33秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
先週に入間郡三芳町を中心とした
東入間地域のCFMに対して予備免許が出ました。

当地川越市からは隣接の街のため、
早速、FM事務局らしい場所へ行ってきました。

その前に、きずなステーション公式に
リンクしておきます。
http://kizuna-sta.jp/

公式サイトによるとFM事務局は三芳町藤久保らしい。
早速撮影デジカメ画像です。


全景です。


「発するFM」の幕が出ています。


でもよく見れば、公式のサイトにも出ている通り、
パチンコ屋の撤退した跡地をスタジオにする感じですね。


逆方向から。

送信アンテナがどこにつくか知りませんが、あの事務所の場所ではちょっと・・・
私だったら事務所の場所には送信アンテナは立てませんね。
(まあ、こういったことは総合通信局からも指導を受けるようですけど)

事務所のパチンコ屋跡地は少し低地の場所にあり、周りには
マンションや団地(みずほ台団地)があり、電波飛ぶのか?
という印象を受けます。

ちなみに、この事務所の場所は東武東上線みずほ台駅(西口)を
国道254号(富士見川越バイパスではないほう)方向へ向かい、
木村屋の工場のある信号を曲がってすぐです。
駅からだと徒歩25分ぐらいですかね。

千葉の八千代のCFM(ふくろう)も予備免許の後
まだ開局準備が続いているようです(公式サイトによる)が、

こちらも、あのパチンコ屋跡地がすぐわかるような
感じでは、開局までまだ数か月はかかるかも?


三芳のCFMは動きがあり次第ブログにて報告したいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域における情報流通の確保等に関する分科会 第2回資料

2016年12月18日 16時32分57秒 | 時事
総務省サイトの会議資料に「地域における情報流通~」の
資料がアップされています。

http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02ryutsu09_04000191.html

放送事業者側から、熊本放送、山口放送から資料が出されています。

熊本放送では熊本地震時の対応などについて
触れています。
DTVではやはり南阿蘇中継局の被災規模が大きかったようです。
ラジオのほうでも2か所の中継局で碍子破損などがあったようです。

山口放送からはワイドFMの整備状況と今後について。
山口放送では瀬戸内海側と日本海側でFM同期放送により
周波数の有効利用とユーザの利便をはかるとしています。
このため、GPSを用いた「デジタル同期放送」を開発し
同一周波数電波による干渉エリアでもクリアな聴取可能としています。

熊本放送・山口放送両局が挙げているのが
従来のAM放送とワイドFMの送信・維持費用の二重コスト。
サイマル放送の負担軽減策、国のサポートを要望しています。

まあ、このワイドFMの制度化のときからわかっていたことですけど、
やはり、民放のAMラジオは廃止の方向に進むのでしょうか?

私としたら、20kW以上の局のAMは残してほしいですね。
ラジコプレミアムもありますが、有料ですし、
AMの遠距離受信なら雑音があっても無料です。
また、他国に中波の周波数をとられてしまう可能性もあり、
大きめの電力の局は残しておくべきと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアのラジオ

2016年12月16日 19時45分01秒 | 時事
昨日と今日の話題と言えば日ロ首脳会談。
特に北方領土問題がどうなるか注目されました。

わたしは諸外国(北朝鮮・韓国・中国)のラジオ放送を聞くが、
最近はロシアの放送というのは聞かないなと思い、
ネットで調べてみました。

すると、「ロシアの声」は「スプートニク」という名称
にて活動しており、
電波(AM中波とか)での放送ではなく
ネットストリーミングになったようですね。

まあ、一昔前は720kHzとか1251kHzは電波が入ってきていたのです。
549kHzあたりもロシア語の放送が聞こえていたことが
あったのだが、最近は聞きませんね。

ネットもいいけど、やはり電波が一番お手軽です。
電波のラジオ放送が無くなってしまったのは残念だ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知らなかった動き 埼玉県で7番目 CFMに予備免許

2016年12月16日 19時22分34秒 | 時事
関東総合通信局の報道資料より
埼玉県東入間地域のCFM局に予備免許。
私、近隣の市町村に住んでいながらこのような動きが
あることを知りませんでした。

三芳町を中心に富士見市・ふじみ野市エリアとなります。

資料
http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/press/28/1216ho.html
志木市・所沢市も一部エリアとしています。
私の住まいは川越南部(ふじみ野市に近い)エリアですので、
おそらく10Wだし、受信できるものと思います。

申請者はNPO法人なんですね。
送信場所は何処なんだろう。
NPOの事務所と同一の場所かな?
事務所の最寄りはみずほ台駅のようですけど・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放送関連の会議資料

2016年12月14日 21時01分48秒 | 時事
総務省からは
放送を巡る諸課題に関する検討会の13回資料があがっています。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/housou_kadai/02ryutsu07_04000155.html

あと、4K・8KのFPUシステム関連の議事資料が
あがっているようです。
まあ、視聴者のほうにはあまり関係がないことですけど
一応リンクはしておきます。
私も内容は理解できていません。
情報通信技術分科会 放送システム委員会(第56回)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/02ryutsu08_04000272.html

放送システム委員会 4K・8K用FPU作業班(第4回)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/02ryutsu08_04000271.html


視聴者プライバシー保護ワーキンググループ(第4回)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/housou_kadai/02ryutsu07_04000153.html

地域における情報流通の確保等に関する分科会 ケーブルテレビWG(第2回)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/housou_kadai/02ryutsu12_04000098.html
ケーブルテレビワーキンググループもあるんですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢字関連話題

2016年12月13日 19時23分29秒 | 中国語・韓国語・漢字ネタ・三国志関連
昨日は今年の漢字が発表になりました。
「金」ということでしたが、
発表時の字が達筆でよくわからない
というのが話題になりました。

「金」という字を崩した形で書いたため
「変」とか「愛」に見えるといったことでした。

ここで思い出したのが将棋。
将棋の駒で、銀将・桂馬・香車・歩兵の裏は
「金」の崩し字体になっているんですよね。

2020年などに再び「金」が今年の漢字になったら
崩しすぎて「と」になったりして・・・。


※追記
ネット情報によると「と」は「今」の草書・崩し字という説も
ありましたので一応書いておきます。
私が最初に将棋を覚えたときは「金」の崩しと本に書いてあった
記憶があります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする