公共放送ワーキンググループ第12回の資料が出ていました
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/digital_hososeido/02ryutsu07_04000408.html
・事務局 これまでの検討項目
・民放連 提出(提案)
・新聞協会 提出(意見)
このうち
民放連と新聞協会の提出資料はページ数も2枚程度なので、
スクショして貼っておきます。
民放連
放送インフラ維持費用(特にミニサテ)については
受信料を当てにしているフシがあるな。
ミニサテが各社共同設置であるならやはり各社割り勘で
維持運用するのが筋だと思うが・・・
新聞協会
NHKの在り方と受信料制度について根本的に議論する旨は私も賛成です。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/digital_hososeido/02ryutsu07_04000408.html
・事務局 これまでの検討項目
・民放連 提出(提案)
・新聞協会 提出(意見)
このうち
民放連と新聞協会の提出資料はページ数も2枚程度なので、
スクショして貼っておきます。
民放連
放送インフラ維持費用(特にミニサテ)については
受信料を当てにしているフシがあるな。
ミニサテが各社共同設置であるならやはり各社割り勘で
維持運用するのが筋だと思うが・・・
新聞協会
NHKの在り方と受信料制度について根本的に議論する旨は私も賛成です。
政見放送を行う基幹放送局に「エフエム栃木」を追加する件
について意見募集をした結果4件ほどの意見があった模様。
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei15_02000375.html
改正事項については本日公布および施行されました。
について意見募集をした結果4件ほどの意見があった模様。
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01gyosei15_02000375.html
改正事項については本日公布および施行されました。
夕方にX(旧ツイッター)で知りました。
尼崎のCFMの免許承継が許可されたようです。
https://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/01sotsu07_01002083.html
尼崎市文化振興財団からみんなのあま咲き放送局へ譲渡(承継)となります。
効力発生日 R5年8月20日。
MBSの報道によると、10月の放送再開を目指す
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20230808/GE00051600.shtml
みんなのあま咲き放送局 公式
https://amasaki-fm.com/
尼崎のCFMの免許承継が許可されたようです。
https://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/01sotsu07_01002083.html
尼崎市文化振興財団からみんなのあま咲き放送局へ譲渡(承継)となります。
効力発生日 R5年8月20日。
MBSの報道によると、10月の放送再開を目指す
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20230808/GE00051600.shtml
みんなのあま咲き放送局 公式
https://amasaki-fm.com/
今日の会議資料。
デジタル時代における放送制度の在り方に関する検討会(第21回)配付資料
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/digital_hososeido/02ryutsu07_04000407.html
・「小規模中継局のBB代替」チームからの報告資料
・事務局から放送の将来像の論点整理と構成員意見
(衛星放送・ケーブルテレビ・周波数有効利用・放送の信頼性・民放の情報開示のありかた)
デジタル時代における放送制度の在り方に関する検討会(第21回)配付資料
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/digital_hososeido/02ryutsu07_04000407.html
・「小規模中継局のBB代替」チームからの報告資料
・事務局から放送の将来像の論点整理と構成員意見
(衛星放送・ケーブルテレビ・周波数有効利用・放送の信頼性・民放の情報開示のありかた)
こちらもXのポスト投稿された記事で思い出した。
8月8日といえば放送マニアなら「フジテレビの日」とか
出てきそうですが、
山梨県域FMのFM富士の開局日でもある。
この2局、フジ・富士でつながるが、
実は全く関係がない放送会社同士であるのは
放送マニア鉄板ネタである。
FM富士は開局35周年となり、
今日は先ほど18時30分までスペシャル番組やっていたのかな?
以前にブログネタにしましたが、FM富士開局当時は私、山梨県に
住んではいたものの、まだFMに関する放送マニア度は低く
FM富士開局当時の様子というのは実はよく覚えてはいない。
まだ当時はラジオといえばソニーのAM専用のラジオしか持っておらず
FM放送に興味すらなかった。
(どちらかといえばファミコンゲームに熱中していた時期)
だから、試験電波の録音記録とかもないのよね。
私がFMを含めたラジオ全般に興味を持つのは1990年代に入ってからだ。
8月8日といえば放送マニアなら「フジテレビの日」とか
出てきそうですが、
山梨県域FMのFM富士の開局日でもある。
この2局、フジ・富士でつながるが、
実は全く関係がない放送会社同士であるのは
放送マニア鉄板ネタである。
FM富士は開局35周年となり、
今日は先ほど18時30分までスペシャル番組やっていたのかな?
以前にブログネタにしましたが、FM富士開局当時は私、山梨県に
住んではいたものの、まだFMに関する放送マニア度は低く
FM富士開局当時の様子というのは実はよく覚えてはいない。
まだ当時はラジオといえばソニーのAM専用のラジオしか持っておらず
FM放送に興味すらなかった。
(どちらかといえばファミコンゲームに熱中していた時期)
だから、試験電波の録音記録とかもないのよね。
私がFMを含めたラジオ全般に興味を持つのは1990年代に入ってからだ。
CFM・コミュニティーFM放送はできる局もあれば
なくなる局もある。
今回X(旧ツイッター)のポスト情報で知ったが
関西方面で、FMちゃお(大阪・八尾市のCFM 第三セクター式)が
閉局方針をとる模様。MBSが伝えている。
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20230808/GE00051600.shtml
記事によればやはり市からの委託料の減少など経営悪化が原因にあるようだ。
今年度末ということだからR6年3月末ということになろう。
なくなる局もある。
今回X(旧ツイッター)のポスト情報で知ったが
関西方面で、FMちゃお(大阪・八尾市のCFM 第三セクター式)が
閉局方針をとる模様。MBSが伝えている。
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20230808/GE00051600.shtml
記事によればやはり市からの委託料の減少など経営悪化が原因にあるようだ。
今年度末ということだからR6年3月末ということになろう。
今日の報道資料から。
11月に行う放送の再免許申請受付結果です。
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu09_02000323.html
今回はAM局運用休止にかかわる特例措置について
適用を希望についての資料も出ていたので、
スクショしてあります。
IBC岩手放送は田野畑地区をAMからFMによるカバーに切り替えということか。
関東では茨城放送の県西と土浦。こちらは前々からFMに移行する兆候はありました。
新潟でBSNの長岡・柏崎。中越地区はFMで聞けと・・・。
東海ラジオも愛知・岐阜・三重の中継局についてやめたいようですね。
CBCラジオの中継局がその後どう動くか気になる。
その他西日本方面はあまり詳しくないからコメントしないが、
南海放送・山口放送などFM補完局を整備している局では
特例措置を希望しているようですね。
11月に行う放送の再免許申請受付結果です。
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu09_02000323.html
今回はAM局運用休止にかかわる特例措置について
適用を希望についての資料も出ていたので、
スクショしてあります。
IBC岩手放送は田野畑地区をAMからFMによるカバーに切り替えということか。
関東では茨城放送の県西と土浦。こちらは前々からFMに移行する兆候はありました。
新潟でBSNの長岡・柏崎。中越地区はFMで聞けと・・・。
東海ラジオも愛知・岐阜・三重の中継局についてやめたいようですね。
CBCラジオの中継局がその後どう動くか気になる。
その他西日本方面はあまり詳しくないからコメントしないが、
南海放送・山口放送などFM補完局を整備している局では
特例措置を希望しているようですね。