昨日の紫蘇仕事の続きです。
紫蘇ジュースも作りました。
●赤紫蘇の葉のみ摘み取り、よく洗います。
だいたい200gほどになりました。
●大き目の鍋に水2リットルを入れて沸かし、
赤紫蘇の葉を5分ほど茹でます。
●大き目のザルとボウルを用意し、煮汁を漉します。
葉もぎゅうぎゅうにしぼります。
●煮汁を再び鍋に戻し、砂糖500gを加えて沸騰させ、
その後中火で15分煮ます。
●酢150ml、レモン汁50mlを加えます。
色鮮やかになります。
これで完成。
あとは冷めるのを待って、保存瓶に移し替えます。
グラスに注ぐとこんな感じになります。
市販の紫蘇ジュースは苦手ですが、
自分で作ったものは、余分な香りがせず、
おいしくいただけました。
特に、炭酸で割ると爽やかですよ。 (^O^)