”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

八丁味噌で冷や汁

2023-09-15 00:05:08 | 調味料

まだ暑さが残るうちに、

そして、みょうががたくさんあるうちに、

どうしても作ってみたいお料理がありました。

 

  

  

それは、八丁味噌の冷や汁です。

  

  

 

以前、名古屋でおだしの講座をやらせていただいた時、

冷や汁を紹介したら、受講生さんから

「先生、名古屋では冷や汁って、あまり食べないんですよ。」

と、言われたことがありました。

  

冷や汁は、もう全国区の食べ物だと思っていたので、驚くと同時に

「八丁味噌が冷や汁には合わないのかなぁ。」なんて考えていました。

やはり、冷や汁のお味噌と言ったら、麦味噌でしょうか?

私は、ずっと使い慣れた米味噌で作ってきましたが・・・。

  

 

そこで、長年の疑問を解決するために、

宗田かつおと昆布でだしをとり、八丁味噌で冷や汁を作ってみました。

八丁味噌は、まるや八丁味噌を使いました。

 

  

  

 

あら!! おいしい!! ヽ(^o^)丿

濃厚な八丁味噌のコク、強いうまみが冷たいおだしの中で、

より一層強く感じられます。

  

渋味のある独特な風味が食欲を刺激してくれるので、

夏の疲れが出る今の時期には、ぴったり!!

  

冷や汁のお味噌に八丁味噌も加えてみては?

夏の終わり、色の濃い冷や汁で、さらさらとご飯をいただく。

そんな選択肢もあってよいのでは・・・と思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする