これまで、何回か県立農林大学校から声を掛けていただき、
卒論のご指導をさせていただきました。
2年ぶりにいただいた今回のテーマは「セロリの漬物」。
何種類かのお漬物を試作し、先生方に試食していただき、
その評価を参考にして、
学生本人が3種類を選択しました。
昨日は、学生と一緒に作ってみました。
私が試作を重ねていたのは8月後半。
セロリが手に入らず、他の野菜も混ぜて何とか作っていました。
ほんの数週間違うだけなのに、
今は、店頭にたくさん並ぶようになりましたね。
朝から、たくさんのセロリを購入。
一生懸命、手順を覚える学生君!!
とにかく、真面目!!
3種類のお漬物ができました。
これをもう一度試食していただき、
評価をまとめたら、パッケージのデザインなどを考えます。
今、農林大学校は、来年4月の専門職大学移行に向けて
改修工事中です。
地面がこんなふうに掘られていて、校舎に入るのも遠回りしないといけません。
落ち着かない環境ですが、卒論完成から商品化まで
しっかりサポートしていきたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます