goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎくん

小鳥の話、読書、カメラ、音楽、まち歩きなどが中心のブログです。

ペレットがなくってこまったぞい

2021年08月15日 | セキセイインコ
「う~ん・・」

「どうしたの?」
「じ・じつは・」

「なあに?」

「こまった・・」

「だからなあに?」

終戦記念日、各地で雨の被害が大変なようで、お見舞い申し上げます。
幸い当地(自宅周辺)は息災なのですが、依然厳しいコロナの感染状況には悩まされます。

親も僕もワクチン接種は終わっていますが、これで面会も気兼ねなくできると思っていたのですけどね。。お墓参りは一人で行ってきました。

4,5日前まであれほど暑かったのに、今日は半そでだと寒いくらいですね。。セミも意気があがらないのか、超スローテンポでみ~んとか言っていました。。

神社に寄った帰り、ペレットがそろそろだと思い、お店へ。
考えてみると、来週お医者さんに行くので、その時に買ってもいいかと思ったのですが、今使ってる袋がそろそろ終わりかけているので。

バイパス線は比較的空いていたのですが、交差点まで数百メートルのところで工事中表示があり、途端に動かなくなりました。
けっこうあっさりあきらめて、反対側にそれて角を曲がり、ぐるっと大回りして、お店に向かいます。借り物(代車)のナビはわかりにくいのですが、適当に走ったらうまくいつもの通りに出ました。

それで、そこからが本題なのですが、いつも買っているハリソンのアダルトライフタイム・ファインを買おうと思ったら、ありません。

ファインがないときはスーパーファインを買っているのですが、それもありません。

お店の人によると、輸入元で入荷が遅れていて、今月下旬か来月になるかもしれないと。。

この7年間でこれは初めてだ。

前、通販で買っていた頃使っていたお店も見たのですが、そこも欠品で、メーカー製造遅延及び輸送が安定しないため、とあります。

事情はぜんぜんわからないのですが、近頃問題になってる、労働需給とか、コンテナのひっ迫とか、関係あるのかしらね。。

 大粒(中大型鳥用)は売ってるので、それ飼おうかと思ったけど、かなり固いんですよねこれ。いざとなったらコーヒーミルでやっちゃおうかしら。

「こまったなあ」

・・まあ、うちでは食糧安全保障上の見地から、シード(種。ふつうの鳥用ごはん)はいつもある程度確保しておりまして・。当面はそれをあげることにするか。

別のペレット、ラウディブッシュとか、ズプリームとか、この子たちは食べたことないから、簡単に乗り換えるってのもむずかしそう(この辺は在庫はあるとは思う)。

「やいやいやいやい!かいぬし! なんとかしろ!」





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする