百菜健美☆こんぶ家族ラボ

おいしい
と感じることは生きる喜びに
そして笑顔になります。
舌で味わい、
目は閉じていても
耳は心で。

太刀魚の揚げ漬

2020-07-08 | 昆布
京料理で初夏から夏のお魚といえば、やはり鱧と太刀魚ですね。
板前さんの腕の見せどころといったお料理がいろいろあります。
 
土曜日のお魚やさんにも、ちよっと小ぶりの、いい太刀魚が入ってました。
銀色に光る肌に季節を感じるのですが、この粉っぽい銀色がちょっと苦手、という人も多いようです。
じつは、うちもふたりそろって、そのくち。ですから、つい揚げたりピリ辛にしたり、ということになってしまいます。
「お造りでいけまっせ」と魚やさんは、残念そうに言われるんですけど。

太刀魚の揚げ漬け_d0043225_2222138.jpgいかにも「和風」のたたずまいの太刀魚ですが、意外とエスニックにも合います。
今日は中華風。

太刀魚は、小さめだったので3〜4センチの筒切りにして、片栗粉をまぶす。
粉をつけすぎるとモッタリしてしまうので、できるだけ薄くつくように、よぶんな粉をはたいたり、刷毛で落としておきます。170度に熱した油に入れて、カリッと揚げます。

順番に揚がったら、お皿に盛って、タレをかけます。

タレは、醤油・酒・酢・さとう・ゴマ油に、花椒(ホワジョウ)・粗みじん切りの唐辛子、それにショウガのみじん切りをくわえて混ぜておいたもの。
揚げたての熱い太刀魚にジャーンとかけて、しあげに香菜(シャンツァイ)をのせます。

骨ごとなので、食べるときは気をつけて。
 
by sesenta | シンプル晩ごはん 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする