ショクバのほうの桜にはもう若葉が見えてきました。
自宅のほうの桜はこれからって感じなんだけど。
沖縄の桜は北から南へ向かって咲いていくので、
名護(本当北部)での桜祭りはもう終わっちゃいました(^-^;)
さてー、沖縄歴史検定、勝手に略して沖歴検。
有言実行。
申し込みして入金も済ませました♪
ちゃんと勉強もしてますよ(^-^)
ちょうど教科書の王国末期部分を読んでいて、
おお~、『テンペスト』と繋がる繋がるぅ~(笑)。
ああ、この事件は事実だったんだ、とか、
この事件にはこういう背景があったのか、こんな結果があったのか、こんな人物がいたのか、
と史実を知ることでテンペスト(フィクション)が楽しくなります。
『風光る』とか『おーい!竜馬』とかもそうだけど、
歴史もののフィクション漫画や小説って、
うま~く史実を組み込んで、だけどフィクションの部分も織り交ぜて、
だから面白いんですよね~。
どこからどこまでが史実でどこがフィクションなのかわからない、
だから面白い。
絶対フィクション!と思ってたら史実だったりすることもあるし。
後で史実を調べてみる、という楽しみもあったりしてね。
で、史実を勉強して踏まえた上で、またフィクションを楽しむ、と。
ああ、またテンペスト読みたくなってきた(笑)
でも今ショクバの人に貸し出し中…。
差し入れでいただいた、沖縄の伝統的なお菓子、
鶏卵糕(ちいるんこう)
です。
説明書きによると、
蒸カステラデ落花生、桔餅ヲ小切ニシテ混ゼ蒸シタル品デ
祝祭用ニ供セラル
私も初めて食べました!
蒸しケーキとスポンジケーキの間って感じ。
自然で、控えめな甘さで、うん。なかなかおいしい♪
また、このお店(新垣菓子店)は琉球王家にも献上していたという老舗らしく
初代新垣さんは1833年、首里城大美御殿(大奥)の料理人で、
冊封使にも琉球料理、菓子を献上した人なのだとか。
とりあえず、歴史あるすごい、ということ。
ちなみに、琉球菓子といえば「ちんすこう」「サーターアンダギー」が有名。
ちんすこうは沖縄の駄菓子屋さんにも必ずあるし。
そのほかにも、花ボール、くんぺん、タンナファクルー、の饅頭(のぉまんじゅう)とかあります。
『テンペスト』にもこのような琉球菓子が1つのキーモチーフ的に
次々と出てくるので、テンペスト読んでから食べると尚おいしい(*^-^*)
是非沖縄に来た際にはチャレンジしてみてください♪
ところで、テンペスト、ショクバの人たちに伝染拡大中( ̄ー ̄)
むふふ。