がじゅまるの樹の下で。

*琉球歴女による、琉球の歴史文化を楽しむブログ*

当サイトの掲載写真・イラスト等の無断転載/無断使用を禁じます

根謝銘グスクの神アサギ

2013年05月21日 | ・琉球史散策/グスク時代

根謝銘グスクのシンボルでもある
神アサギ(アシャギ)。

木の骨組みにセメント瓦。

簡素な造りのものが多い神アサギですが
根謝銘グスクのは小屋状になってて立派な造りです。

内部。

床は板をはめて広さを変えられるようでした。
(堀こたつ式の居酒屋さんとかにも時々あるアレ(笑))


今日もご訪問ありがとうございます。
↑ぽちっとしてくれたら嬉しいです(・∀・)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日

2013年05月21日 | ・徒然日記

 

シゴトの日に雨が降ったら

 

こんな日は家で雨音を聞きながらのんびりしたい

 

と思うけれど、

休みの日に雨が降ったら

 

せっかくの休日なのに雨か

 

と思う。

 

まったく、人間ってやつぁ…(^ε^;)

 


紫陽花、そろそろ見ごろかな?
BGMはjimamaでまったり (´∀`)

今日もご訪問ありがとうございます♪
↑ポチっとクリックで応援please(^ε^)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする