がじゅまるの樹の下で。

*琉球歴女による、琉球の歴史文化を楽しむブログ*

当サイトの掲載写真・イラスト等の無断転載/無断使用を禁じます

写生大会IN座喜味城跡

2009年07月24日 | ・琉球歴史/文化風景

世界遺産座喜味城跡での写生大会、無事に終わりました。

熱中症対策で、くば笠とペットボトル2本。
風呂敷に包んでいるのはお弁当と本など。
(でも結局本は読むゆとりなかった…

今日の沖縄は快晴。

日差しもこの通りギンギンです。

でも座喜味城跡の手前は松林になっていて、木陰も豊富。

高台にあることもあり、
いい風が通っていて木陰はとても心地よかったです。
(ショクバの廊下とかより断然涼しかったです)

座喜味城跡の特徴はこの分厚い城壁(最大5メートル幅)と、

この曲線美。

奥にあるアーチ門は沖縄最古といわれていて、
上部中央にはくさび石もうちこまれている。

座喜味城跡だけに見られる1番の特徴。

でも世界遺産のグスクのなかでは1番シンプルな構造。

一の郭、二の郭の2つだけ。
しかも広っぱのみ。
(拝所も見当たらないし、入り組んだような通路などもナシ)

すぐに見回ることができます。

おや?

急に琉球王国時代にタイムスリップしたようです。

グスクと琉装の家族連れ。

 

いつの間にか、座喜味城跡前に貸衣装のお店ができてました。

せっかくの琉装なんだし、このままもうちょっとあたりを散策できるといいのにね。
京都みたいに。

座喜味城跡は…座喜味城跡だけ…かな…。
(首里城付近とかなら色々あるのに~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏チャレ

2009年07月23日 | ・徒然日記

夏はいつもやることリストを作ってます。
シゴト関係、プライベート関係、いくつかの項目に分けて。

ところでFM沖縄の朝の番組コーナーに「今日チャレ」っていうのがあります。
どんなに些細なことでもいいから、今日やることを宣言しちゃうノダ。

その今日チャレにひっかけて、この夏にやる(チャレンジ)すること、題して

夏チャレ!

いくつかあるうちのひとつの夏チャレ、

携帯電話を機種変更する。

 

ワタシのケイタイはもう4年くらい使ってる。
(4年間で電池、2回くらい交換したー)

docomoのP901i

別にケイタイ電話としては不便はないんだけど、
カメラ機能がもっと性能のいいやつにしようと思って…。

この記事の写真もケータイで撮影。

今のケータイカメラって普通のコンデジなみに色々性能よくなってるらしいですね。

ケータイカメラで撮った写真のコンテストとかもあるし、
ケータイカメラのための写真教室とか講座とかもあるみたいだし…。

こういう類の事はあんまさがって腰が重いワタシなのですが、
この夏の機会に機種変、やります!
(…って宣言しておこう(笑))


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

座喜味城跡にて

2009年07月23日 | ・琉球歴史/文化風景

↑クリックしたら大きくなります。
クリックしても大きさが変わらない場合は、画像の上にマウスをおくと右下にオレンジの拡大アイコンがでるのでそれをクリックして下さい。

 

明日は座喜味城跡に写生大会です。

「大会」って言っても本当の「大会」ではないんですけどね

丸一日かけて下書きから着色までやっちゃう。

今日はコドモタチに座喜味城跡についての簡単な歴史と構造と美術的特長をレクチャー。

明日の天気予報は、見事な

熱中症と日焼け対策万全にやっておかなきゃ~
(自分で企画しておきながらちょっと恐怖…

 

座喜味城跡は世界遺産登録されている
「琉球王国のグスク及び関連遺産郡」のうちの1つ。

阿麻和利のライバル、護佐丸が築城。

写真は去年携帯で撮った写真をつなぎ合わせたモノです。

二の郭です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊右衛門ミニ茶筒

2009年07月23日 | ・和雑貨

伊右衛門グッス。

7つセットで150円で落札。ヤフオク購入。

これも以前おまけでついていた(らしい)ロゴ入りミニ茶筒。
高さは5センチくらいなんで本当にミニ。

だけどこうやって並べるとかわいい(笑)

 

最初は1杯分の茶葉が入っていたらしいですが…。

何を入れるか思案中。

何もいれずにディスプレイ用品としても満足なんですが♪

もっと色違いがあるみたいなんで、コンプリートしたいなぁ(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1987年金環日食

2009年07月22日 | ・徒然日記

そうそう、このたいようめがね。

実は1987年9月23日の沖縄金環日食の際に
理科の教材として買ったものです。

物持ちいいでしょ?(^ω^)

袋に「理科観測教材」「昭和教材株式会社」って書いてある。

 

当時ワタシは小1でした。

金環日食のことはぼや~んとなんとなく覚えてる。
学校のプール前の広場で皆でみたなぁ、とか。

でも、お月さん型の太陽しか覚えてない。
金環状のも、きっと見えていたのかもしれないね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日食

2009年07月22日 | ・徒然日記

皆既日食

みなさんの地域ではどのように見えたでしょうか?

沖縄本島では約92%の部分日食。

それでも、日食の時間帯になったらみんな外に出て日食を楽しむことができました♪
(これもシゴトの一環なので、じっくり欠けて行く様を1時間観察(^ω^))

これが最大と予想されていた10:54分の太陽。

なんとか、頑張って撮りました。

これは先ほどよりも前の10:31分時点。

比較するとやっぱり違いますね。

天体って早く動いているものなんですよね~。

段ボールに錐で即席に作らせた(コドモに(笑))

通称・日食ボックス。

コドモタチのアイディアで今日の日付をかたどりました。

穴を通った光がしっかりお月様型。

かわいいなぁ。

木漏れ日はなかなか見れずに、諦めかけていたところでしたが
ピークを越えたあたりからしっかり見ることができました!

 

ちなみに、これらの日食写真、
「たいようめがね」に直接カメラのレンズを近づけて撮りました。

なので周りが黒いのです。

色々試行錯誤しながら取ってみた末、
シャッタースピードを早めにして、露出を多少低めにして撮影。

三脚があったらもうちょっと違ったんだろうけど

こちらは「たいようめがね」じゃなくて、
他のヒトが持ってきた車のUVフィルムを折り曲げて何層にもしたやつ。

日食の太陽は撮れなかったけど、
なにやらノストラダムが落ちてきそうな(笑)

偶然にも独特な写真が撮れました。

このうちわのが、UVフィルムを重ねて貼った即席たいようめがね。

ワタシの持ってた「たいようめがね」よりも赤く見えます。

直接レンズを向けて撮っても丸くしか写ってませんね

太陽の光ってすごいんですね。

でもレインボーリングはこの通り♪

 

そうそう、92%欠けた沖縄でしたが、そんなに暗くはなりませんでした。

ちょっと曇りの日みたいにうす~く陰ったかな?という程度。

 

ニュースでトカラ列島の映像見てビックリ。

あんなにも真っ暗になるんですね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊右衛門手ぬぐい、伊右衛門妻

2009年07月22日 | ・手ぬぐいコレクション

昨日記事にした、伊右衛門はん手ぬぐいのもう片方。

伊右衛門妻はんです。
ヤフオク購入。

CMでは宮沢りえさんが演じていて、すっごくその物腰に癒されます

この2人の夫婦像ってなんだかいいなぁ~~~(^ω^)

 

これとか、いいよね~
(ちょっと季節はずれかも知れないけど…(・∀・;))

これは夏らしくてすてき。
風鈴で呼びかけるなんて、その心遣いが優しい上に粋だよねぇ~(^ω^)

 

はい。
CM中にでてきた伊右衛門はんの使ってる手ぬぐいに反応した人手ぇあげて~(笑)

 

あと、これも好き。

蝋燭のあかりをいきなり消されたりしたら
「何すんだよ(怒)」
と、きそうなところを、
「どないしたんや。」と伊右衛門はん。

ああ、この優しさ、心の余裕…。
メロメロでございます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天然水×SOUSOU

2009年07月21日 | ・ネコスケ日和

ちょっと前のオハナシ。

 

和音さんのトコLeeさんのブログで知った天然水×SOUSOUのおまけハンカチ。

普段ミネラルウォーターなんて買うことないし、
手ぬぐいじゃないし、ハンカチだし…と思っていましたが、

……コンビニで実物を見かけて……
…買ってしまいました

 

くそ~、コラボメーカーがSOUSOUじゃなかったら買うことなかったのになぁ(笑)

サントリーの思惑にしっかりはまってしまったやっさぁ~

 

ワタシが買ったのは2本。

黄色の「清流」と、
水色の「雫」。

そしたら、ショクバのお隣さんが偶然にもワタシに「清流」をプレゼントしてくれたので

1枚はネコスケの首輪代わりにまいてみました

ビストロシェフみたいだよ、ネコスケ

 

めっきり元気がなくなってぐったりしていたネコスケでしたが、
だんだん元気がでてきました。

食欲も普通に出てきたみたいでホッと一安心


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊右衛門手ぬぐい、伊右衛門はん

2009年07月21日 | ・手ぬぐいコレクション

2007年の伊右衛門手ぬぐい。

ヤフオク購入。 たぶん、伊右衛門おまけ手ぬぐいといえばこれが1番有名かも。

ワタシが最初に何かで見た伊右衛門手ぬぐいもコレでした。

このデザインにすぐに惹かれました

伊右衛門はん、ステキすぎます

 

 

あ、昨日の記事に書き忘れた業務連絡ですが、
美ら海水族館手ぬぐい、新作はなかったのですが、
「クジラ」手ぬぐい などは店頭にありませんでした。
見本一覧にもなかったのでもう在庫がないのでしょう。

今では幻の?美ら海手ぬぐいになったようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文庫包み

2009年07月21日 | ・和雑貨

伊右衛門グッズ。

文庫包み、いわゆるブックカバーです。

6種類セットでヤフオクで購入。

柄はワタシが1番好きな2007年のおまけ手ぬぐいがベースになってるっぽい。

和菓子とか、鉄瓶とかね。

内側のほうにちゃんとロゴもはいってる♪

これでおまけとは、クオリティ高いよ伊右衛門!

文庫本を買いたくなりますね。

でも良く考えたら、ワタシは文庫よりは新書が多いな。

新書版のブックカバーも希望

 

…って、自分で作れってか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

で、

2009年07月20日 | ・琉球/沖縄、徒然日記

「で、美ら海水族館手ぬぐいは?」

「このブログ、一応手ぬぐいブログなんやから、
いつまでも美ら海記事ばっかやのうて
手ぬぐいのこと書かんといかんのとちゃう?」

「なぁ、奥さん。そう思わんか?」

「そうだ」

「そうだ」

ちょっと待って

もうちょっとだけ、

この青の世界を楽しもうよ。

ほら、閉館間際は大水槽の前もこんなにスッキリ。

夜8時過ぎ。

もうあたりはすっかり暗くなっていました。

 

「お。イルカはんたちから何やら連絡があるそうですぞぃ」

 

「業務連絡~」

「業務連絡~」

「美ら海水族館オリジナル手ぬぐい、新作は~」

「なし~~~!!」

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒潮の海の上。

2009年07月20日 | ・琉球/沖縄、徒然日記

美ら海水族館には、

メインの“黒潮の海”の水槽を真上から見ることのできるプログラムがある。

普段は決められた時間に、事前受け付をしての人数限定プログラムだったけど、

この夏休み期間は自由に見学ができるとのこと。
(ただし、餌やりなどの時間帯は×)

以前(3年くらい前?)申し込みをして参加したことがあったが、

自由見学OK,ということで久しぶりに行ってみた★

でっかいでっかい水槽、

いや、

プールに

ジンベイザメやマンタをはじめ、数々の魚たちが足元を泳いで行く。

高所恐怖症のワタシはこの透明板の床部分はちょっとドキドキ。

真上からみるジンベイ君はなんだか新鮮で。

分厚い水槽で屈折されて距離感がつかめない下からの見学とは違って、

すぐそこ、という距離感が感じられる真上からの視点。

だけどやっぱりその大きさに圧倒される。

美ら海水族館という大きな媒体にただただ感激の拍手。

ありがとう。

おかげでいつも楽しませてもらっています。

窓からはキレイな夕日と伊江島たっちゅー。

この自然が、いつまでもいつまでも

そこにありますように。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジのこと。

2009年07月20日 | ・琉球/沖縄、徒然日記

フジに会いに行った。

イルカショーでにぎわう、後ろの、奥の奥。

フジはいつもそこにいる。

更に後ろ側にある、プールの側面につけられた丸窓をのぞくと、

…フジがやってきた!

フジが私に近づいてきて、

ピタっと止まった。

目の前、すぐそこにフジがいる。

フジはしばらくそこにいた。

 

あまりにも優しい目で見つめられて、

ちょっとドキドキしたよ、フジ。

フジは病気でその尾びれの4分の3を失った。

そこで始まった、世界初の人口尾びれプロジェクト。

そのかいあって、現在もフジは元気に泳いでいる。
(人口尾びれはリハビリの時、1日に1回つけていて普段はつけていないようです)

 

フジの人口尾びれプロジェクトは、

本になり、写真集になり、映画にもなった。

松山ケンイチ主演。

公開された時、映画館に見に行ったな。

美ら海水族館の帰りに。

美ら海水族館とその周辺が舞台で、備瀬も出てきます。

映画館で見て、そのあとDVDになってからも見て、

また見たくなった。

映画には実際にフジも出演してます。

オススメです♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美ら海の仲間たち

2009年07月20日 | ・琉球/沖縄、徒然日記

「どんなに暑くても、人前に出るときはいかなる時でも決めポーズはくずさないのよ。」

「いかなるときも美を忘れては猫が廃るわ」

「でも…さすがの私も暑いわねぇ」

「こんな日は水に飛び込みたくなるわ…」

 

「やっぱ水の中はいいよねぇ~」

「いいよねぇ~」

「猫に食べられる心配もないしねぇ~」

「ないしねぇ~」

「弟よ、沖縄美ら海水族館、来たことあるかい?」

「兄さん、来たもなにも僕らの住処じゃないか」

「観光客だけでなく、地元のうちなんちゅにもリピーターが多いらしいぞ」

「ああ、和々のヤツみたいな?」

「片道2時間もかかるくせに、よく来るよね~あの子。
こんなに来るなら年間パスポート作ったほうがお得なのにねー。」

「むはは。むはは。」

「ゆったり漂うわしらに人間達もうっとりのようだな」

「見たまえ、このカレイな白い腹を」

 

「むむっ?誰だ?カレイの餡かけ料理を思い浮かべているヤツはっ」

 

「でもねぇ、美ら海水族館って観光客にも地元人にも超人気スポットじゃん」

「僕達みたいにいつも混み混みなんじゃないの?」

「…たしかに僕らはいつも混み混み人生だから慣れてるけど、人間達はどうかなぁ

「う~む、混み混みだとワシの老体にもこたえるのぅ」

「なにかいい方法はないものかね」

「ちょいとナポレオンの旦那、聞いてくださいよ」

「あっしらも世話んなってる美ら海水族なんスけど、
夏期間は夜の8時まで営業してるらしいッスよ

「しかも、4時からの入館だとなんと入場チケットが3割引らしいッス!!」

「ええぇ~!?(驚)」

「じゃぁ、オトナは1260円、コドモは420円ってこと~?」

「フフフ…甘いなきみぃ。そんなお得な情報をワシが知らんとでも思っとったのかね」

「ぃよっ!さすがはナポレオンの旦那っ!」

「何でも御存知っ!」

「4時以降なら比較的客足もおちつくし、
うちらジンベエのいる“黒潮の海”もじっくり味わえるよ。」

「このブログ書いてるこの子なんか、閉館の8時ギリギリまで居座ってたもんねぇ」

「そうそう、黒潮の海の水槽前がお客さん5人だけになることなんてそうそうないよね」

「ははは。なかなかやるじゃないか和々のヤツも。」

「聞いたところによると、和々のヤツ、
あまり人がいない中で“黒潮の海”を味わいたくて去年、開館30分前に来たらしいぜ」

「なのに既に行列ができててあまり意味なかったってサ」

「ぷぷぷ~っ。早起きして2時間かけて行ったのにかわいそ~っ」

「そこで今回は逆に閉館間際を狙ったってわけね」

「ふふふ…これが正解ね。(BYフジ)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫並び

2009年07月20日 | ・手ぬぐいコレクション

昨日撮った写真が700枚くらいあって、
それを整理して600枚くらいになっているトコロです。

記事にするにはもうちょっとかかりそうなので
先に手ぬぐい紹介。

GWに友人の結婚式で福岡にいったときに丸善で買った
かまわぬ×MARUZEN手ぬぐい。

もちろん注染。

猫好きなくせにまだ猫手ぬぐいをもっていなかったワタシ。

所々にいるポーズの違う猫たちがツボ

 

ところで、うちのネコスケ、
夏バテなのか、歳なのか、さいきんめっきり元気ない。

病院で血液検査と注射と点滴してもらいました。
(検査結果は異常なしなんだけどー

おーい。

早く元気になれよ~。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする