世界遺産座喜味城跡での写生大会、無事に終わりました。
熱中症対策で、くば笠とペットボトル2本。
風呂敷に包んでいるのはお弁当と本など。
(でも結局本は読むゆとりなかった…)
今日の沖縄は快晴。
日差しもこの通りギンギンです。
でも座喜味城跡の手前は松林になっていて、木陰も豊富。
高台にあることもあり、
いい風が通っていて木陰はとても心地よかったです。
(ショクバの廊下とかより断然涼しかったです)
座喜味城跡の特徴はこの分厚い城壁(最大5メートル幅)と、
この曲線美。
奥にあるアーチ門は沖縄最古といわれていて、
上部中央にはくさび石もうちこまれている。
座喜味城跡だけに見られる1番の特徴。
でも世界遺産のグスクのなかでは1番シンプルな構造。
一の郭、二の郭の2つだけ。
しかも広っぱのみ。
(拝所も見当たらないし、入り組んだような通路などもナシ)
すぐに見回ることができます。
おや?
急に琉球王国時代にタイムスリップしたようです。
グスクと琉装の家族連れ。
いつの間にか、座喜味城跡前に貸衣装のお店ができてました。
せっかくの琉装なんだし、このままもうちょっとあたりを散策できるといいのにね。
京都みたいに。
座喜味城跡は…座喜味城跡だけ…かな…。
(首里城付近とかなら色々あるのに~)