がじゅまるの樹の下で。

*琉球歴女による、琉球の歴史文化を楽しむブログ*

当サイトの掲載写真・イラスト等の無断転載/無断使用を禁じます

ぼうさん

2016年02月08日 | ・琉球/沖縄、徒然日記

  

埋没イラストデータシリーズ。

今度は、お坊さん。

「琉球は仏教国だった」

ということで、

お坊さんの存在は欠かせません。

 

 

今日は旧正月。

いいしょーぐゎちでーびる。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉球/沖縄、一問一答 【第23問】

2016年02月07日 | ・琉球/沖縄、一問一答

*琉球沖縄、一問一答*

 

【第23問】

 

 

平等学校や国学を設立し
琉球(沖縄)の教育の基礎を築いた王は?

 

 

 

(答えはランキングバナーの下)

 

 

 

琉球/沖縄、一問一答シリーズについて

 

 

 

 

 

 

 

 

【答え】

 

 

 

尚 温(しょう おん)

 

 第二尚氏15代目国王

1784-1802
(在位1795-1802)

 

連続で琉球の教育関係をお伝えしました☆

まとめると、
村学校<平等学校<国学

別枠・さきがけで明倫堂(→ 
(こっちは久米村の子弟のための特別学校)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉球/沖縄、一問一答 【第22問】

2016年02月05日 | ・琉球/沖縄、一問一答

*琉球沖縄、一問一答*

 

【第22問】

 

 

琉球の最高学府は?

 

 

 

(答えはランキングバナーの下)

 

 

 

琉球/沖縄、一問一答シリーズについて

 

 

 

 

 

 

 

 

【答え】

 

 

 

国学(こくがく)

 

 

 

今で言うと大学。

エリートコースまっしぐら。

過去記事→ 

国学は現在の首里高校に繋がっています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじさん

2016年02月04日 | ・琉球/沖縄、徒然日記

埋没イラストデータシリーズ。

去年の裏シゴト目標は、実は

「おじさんをたくさん描く」

でした。

 

まぁ、見事に頓挫したわけですが

一応ちょっとは描いてたよ、ということで、
初め頃に描いてたおじさん。

確か新聞写真のおじさんを元に
イラスト&琉球人化したものだったはず。

結果、誰かに似てるような感じになりました(笑)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉球/沖縄、一問一答 【第21問】

2016年02月03日 | ・琉球/沖縄、一問一答

*琉球沖縄、一問一答*

 

【第20問】

 

 

村学校を卒業した生徒を教育する場で、
士族の子弟が入学していた学校は?

 

 

 

(答えはランキングバナーの下)

 

 

 

琉球/沖縄、一問一答シリーズについて

 

 

 

 

 

 

 

 

【答え】

 

 

 

平等学校(ひらがっこう)

 

 

今で言うと高校くらい。

(びょうどうがっこう)ではなく、
(ひらがっこう)なので注意。

平等(ひら)とは昔の行政区画のこと。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉球/沖縄、一問一答 【第20問】

2016年02月02日 | ・琉球/沖縄、一問一答

*琉球沖縄、一問一答*

 

【第20問】

 

 

6・7・8歳頃からの学校で
首里、那覇、泊にあった学校を何という?

 

 

 

(答えはランキングバナーの下)

 

 

 

琉球/沖縄、一問一答シリーズについて

 

 

 

 

 

 

 

 

【答え】

 

 

 

村学校

 

 

今で言うと
小学校~中学校くらい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孔子廟、3移動、位置関係

2016年02月01日 | ・琉球歴史/文化風景

 

昨日記事にした、久米の孔子廟3移動。

それぞれの場所を、
地図で示すとこんな感じです。

 

地図は孔子廟パンフレットより。
数字と矢印追記:和々

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする