yabanjin-soulのTシャツ魂

ロック魂を手描きで表現するyabanjin-soulのたわごと・ひとりごと

スズメ

2015年06月03日 | たわごと、ひとりごと
我が家では、農家を営んでいる田舎から玄米が送られてくる。

それを七分つきに脱穀して、なおかつ五穀米を混ぜ込んでご飯を炊いてる。

完全な白米にしちゃうと栄養分がほとんど捨てられちゃうことになるし、

玄米のままだとパサパサしてあんまり美味しくないから、

息子が生まれた後はずっとそうしてきている。

なんせ、三度三度の食事で栄養バランスをうまく摂ることにイマイチ自信がないからね。

七分つきのご飯にすることで必要な栄養分が摂れるんなら

上手いまずいよりそっちをとるよ。

本当は五分つきぐらいでいきたいんだけど

肝心の息子が「白米がいい」とのことなので、間をとって七分つきになったいきさつがある。

息子ってホント、ご飯食いなんだよね。(苦笑)

パンよりご飯派。

今時珍しくない?

でも、朝ご飯を毎日パンにしてるせいもあるんだろうな。

ボクが子供のころは三度の食事がお米のご飯だったからパン食にあこがれたもんなんだけどね。(苦笑)



まあ、と、いうわけで

週に一回は脱穀してるんだけど、

その脱穀機の掃除をする度に少し糠に混じるお米を捨てることになる。

だから、近所の野生の鳥たちにプレゼントとしてベランダに播くようにしたところ、毎日雀がベランダに巡回するようになった。

きっと、餌場の巡回コースに入れられたんだと思う。

1週間に一度程度、少量しか播かないのにもかかわらず

毎日朝早く律儀にやってきては

ピーチクパーチクとうるさく鳴きながら確認作業している。

特に人が用事でベランダに出た後にもよく集まってくるので

きっと、人が播いてるっていうのは気が付いてるんだと思う。

けど、すごく用心深くて

集まってるときも、人がベランダに面したガラス窓に近づいただけで逃げていっちゃうから

こういうのもチト寂しく感じちゃうね。

臆病者なのか大胆な性格してるのか、ホントにわからないよスズメは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする