JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

駐車モービルシャック用ラックの小ネタpart2

2023年01月28日 08時23分34秒 | シャック構築

前記事@part1のつづき)
 
■電源コード関連
当初、ラック内の電源コードを1本にまとめて、そのコードのみをディープサイクルバッテリーとの接続に使用すれば、バッテリーの取り付け取り外しが楽になると見込んで“ワンタッチ電源ソケット”を購入したものの、最近はFT-818をPDモバイルバッテリーで使用しているので、常用レベルでのメリットは少し小さくなった。
 
それでも使えばまとまるので、なるべくバッテリーに近くて邪魔にならなさそうな右側側板の奥側に設置し、強力両面テープで貼り付けた。
 
 

■デジタル電圧計
カムバック以降、「何か、常時電圧を監視できるものが必要だよな。」と思い、お試しで購入したものの、取り付けプランがまとまらないままズルズル長期ペンディング~埋没させていたが、今回のラック完成をきっかけに取り付けを決めた。取説が分かりにくくて最初は上手くいかなかったが、何とか12Vの設定が出来たので結果オーライだ。
 
 

■クランプコア
各コードは、ノイズの予防措置と余った長さ分を束ねるのを兼ねて、クランプコアに巻きつけた。こうしておけば、ラックを移動させる時にコードが垂れ下がったりする場面を減らせて、少しはノイズを防いでくれるものと期待したい。
 
-・・・-
これでたぶん、ラック周り以外だと都合が悪そうな小ネタを終えたのかな?他にも手を付けていないネタは幾つかあるけど、まだプランが煮詰まっていないので追々やって行こうと思う。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駐車モービルシャック用ラッ... | トップ | 噂の総通ハガキが届いたこと... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (JR9RVK)
2023-02-01 08:42:28
いえいえ、このラックは半年以上前から考え始めていたので、
木ねじや取っ手など決まったパーツは昨夏~秋に購入済みで、
加工段取り(安全&可能な方法か?)を考えながら設計したところ、
意外と時間がかかりそうだったのと、
途中でも完全撤収する回数を最小にしたかったのとで、
仕事じゃないとは言うものの休日返上?のノリで間を空けずに進めました。
なので、この後は撤収が伴わない小ネタをポチポチやっていく感じです。
でも、寒過ぎたり雪が降ったりするとペースダウンするので、完成時期は未定です。
返信する
良い仕事、してますね。 (テフラグ(深川))
2023-01-31 16:59:37
この間の図面が早くも作品に!
仕事が早いですね。
沢山のアイデアがあるようで、
「進化するラック」のようですね^^
返信する

コメントを投稿

シャック構築」カテゴリの最新記事