今回はボール紙便で届いた。主に昨冬にQSOいただいたものが大半で、冬場はQSO数が落ち込むというパターンが多い私にとっては珍しいパターンであった。ちなみに受領枚数を数えてみると105枚、黒星率が10/105=9.5%、多いのやら少ないのやら…。
◇星の意味
☆:もうちょっと頑張ると、1人前のQSLカードになれる。
★:QSLカードのふりをしている紙くず、いや不幸の手紙ならぬ不幸のQSLカード。
★交信時刻が誤記入……2件
ある同じ局と、2004年および2007年のJA9コンテストHF電話でQSOいただいた時のものだが、いずれも2時間遅れの時刻になっている。おそらくまとめて紙ログを電子ログ化する際に2時間狂ったものと推測するが、せめて紙ログ1ページ&電子ログ一覧1画面を入力する毎に目視確認すれば、ほぼ気付いただろうに…。何件のデータが有るのかは知らないけど、あ~あ、ご愁傷様…。
★電波型式が未記入……1件
ズバリ「手書きのリスク」やね。昨今はQSLカードに限らず手製の魅力を唱えることもあるけど、その場合はミス防止というか何らかの紙くずリスクの低減を、非精神論的な観点(単に「以後気をつけます。」とかでない具体的な仕組みのもの)で検討されたし。結果的に未記入(紙くずQSLカード)ですから。
★To Radio 欄に“VIA”を宣言して、同欄に自局のコールサインを書いている。……1件
UP写真右側のQSLカード。自分で自分と交信して、それを証明するQSLカードを私に送付する。あなたの目的は一体何なんですか???そもそも“VIA”ってJARL転送枠に付けるべきで、To Radio 欄に付ける時点で「これって何かおかしい…ん?」って思わなかったのかな?
★To Radio欄 が空白(コールサインの記載なし)。……2件
いずれも、過去の記事“QSLカード受領処理_2012年3月分”に挙げた条件を、クリアしていない。今一度それぞれの記載内容の意味を再考されたし。
★To Radio 欄が宛名(免許人)のみでコールサインの記載なし。……3件
根本的な履き違いである。QSLカードはアマチュア局に対する書類であって、免許人に対する書類ではない。こんな単純な話、何で分からんのやろ…。これぞ紙くず!
★SSBによるQSOなのに、レポートが599……1件
ログソフトを使用した運用ならではのポカですねぇ~。こういうのって被害者が複数いらっしゃる可能性が高いのよねぇ~。現状では運用前に既定値の確認を確実に行うという精神論系の対策しかないと思うけど、例えばログソフト側でモードがSSBの場合にTに情報があるのはNGとか、CWやSSTVなどの場合にTに情報が無いのはNGとか、データ確定時(入力完了時)に何か警告メッセージを表示する機能が欲しいと感じた。要するに「ソフト的な再発防止対策」ってことなんだけど、これって贅沢かな?
☆オモテ面に自局のコールサインと運用場所の記載なし。……6件
常連ネタであります。本当に誰が考えたデザインなのか、一度デザインのセールスポイントを聞いてみたいものです。
☆リグとアンテナが羅列してあるだけで、交信時に使用していたものが不明確。……3件
毎回必ずあります。実は3件中2件が上記の「交信時刻が誤記入part1」のQSLカードである。一体何を伝えたいのやら…。
☆ウラ面が全面ガムテープ貼り。……1件
UP写真左側のQSLカード。おそらく目的は、PPC用紙を消化したいor安く上げるためにPPC用紙で行きたいけど、重量制限がクリアできないから全面にガムテープを貼ってウエイトとしたものと想像。これって時間が経つと糊が染み出て、他のQSLカードが汚染されることが容易に想像できますね。後先を全く考えていない物理的に最悪なパターンです。それにしてもテープを貼る時間と切る時間(現物は見るからにハサミで切った感じ。)は想像を絶するものがありますね。費用対効果と言うか時間対効果が無さ過ぎですな。最終的に一番得をしているのは誰なのか?結論を導くことは不可能であった。
☆アンテナ情報がメーカー型番のみ。……6件
気のせいか、CD社のユーザーに多い傾向と感じている。何が書いてあってもいいけど、工学的呼称は外さないで欲しいです。いちいちネットで調べないと、結局どんなアンテナなのかが分からず手間なのよ。
☆オモテ面に運用場所の記載なし。……1件
結果的に数値的な基本情報をオモテ面に印刷して、ウラ面に非数値的な移動情報を印刷したみたいだけど、オモテ面に常置場所情報も併記されている。これじゃ移動運用情報が無いと判断してしまうリスクがある。何で両面確認を強いる書式なのか、親切さに欠けると感じている。
-・・・-
枚数が多いと処理時間が増えるのは自業自得だが、ネタが増える?のは手放しでは喜べないですねぇ~。まだ9月受領分が同じくらいのボリュームで残っているけど、これの処理が年内に終わるのか?ってことになる訳ね。なるほど…。
最新の画像[もっと見る]
- QSOパーティー2025に参加_250102~07 2日前
- QSOパーティー2025に参加_250102~07 2日前
- え~っ、FTM-500Dが生産終了だってよ。 5日前
- MDC20(MDシリーズ14MHz用旧型カセットコイル)の測定&調整part2_241230 6日前
- BTアワード対象地での運用_241201~31 2週間前
- BTアワード対象地での運用_241201~31 2週間前
- BTアワード対象地での運用_241201~31 2週間前
- BTアワード対象地での運用_241201~31 2週間前
- BTアワード対象地での運用_241201~31 2週間前
- BTアワード対象地での運用_241201~31 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます