![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/72/25e03cedbcb9ec0e42422dbd95af91ea.jpg)
きのう行ったD7000ファームウェアのアップデート以降は、今の所おかしな現象も起こらず順調だ。念のため節目でSDカードを交換して、ファイルの吹っ飛びに備えることにしよう。
■磐越西線 荻野-尾登(撮影日:2012年4月28日)
只見線が超閑散ダイヤなので、空き時間にウロチョロしていたら桜の木を発見。近くに行ってみたら、既に15~20名の同業者が。そう、今日は「SLばんえつ物語」が運行される日なので、それプラス桜という趣向の方といった感じだろう。
場所は、尾登駅からr16を喜多方方面に500mほど進み、線路の下をくぐっている道で尾登の集落の入口へ行く。線路脇の空き地(と言うか、土手の延長?)がロケ地。前述のとおり既に多くの同業者がいらしたためベストポイントで撮っていないが、この時季ならではの写真ということと通りすがりの便乗という経緯なので、及第としよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます