BLOGタイトルに反し?先に他社製のRIGを紹介するという暴挙!(笑)。
順番が逆になってしまったが、今回はYAESU製の所有RIGを紹介させていただく(順番は購入順)。
・FT-655(24/28/50…オールモード固定機)
・FT-847(HF帯~430…オールモード固定機)
・VX-1(144/430…ハンディ型FM機)
・FT-1021X(HF帯…オールモード固定機)
・FT-850(HF帯…オールモード固定機)
・FT-857D(HF帯~430…パネルセパレート式オールモード車載機)
現在はもう手元に無いが、他にこんなRIGも使っていた(順番は、およそ購入順)。
・FT-900(HF帯…パネルセパレート式オールモード固定機)
・FT-104(1200…ハンディ型FM機)
・FT-4600(144/430…パネル一体型車載FM機)
・FT-5800(430/1200…パネルセパレート型車載FM機)
・FT-100D(HF帯~430…パネルセパレート式オールモード車載機)
・FT-1000MP(HF帯…オールモード固定機)
・FT-736X(144/430+50+1200…オールモード固定機)
・FT-817(HF帯~430…オールモードポータブル機)
よく見てみると、所有RIG中で現行機種はFT-857Dのみ。これではタイトルを“一世代前のYAESUファンの雑記的業務日誌”としなければいけないな…。(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます