JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

撮り鉄2013part16(奥羽本線 白沢-陣場)

2013年05月09日 22時16分01秒 | 奥羽本線

今回の撮り鉄は、早朝の一発目以外は何も決めずに走っている。だから今日も“はまなす”の後に続くプランは何も決めていない。とりあえず雨が降っている間は移動を最優先にすることが、最も結果が出やすいはずだ。

短時間で止みそうであれば、例えば鶴ヶ坂近辺で“あけぼの”という案も1つだが、雨はだんだん強くなりとてもそんな雰囲気ではなく、東北道で南下することにした。その雨は碇ヶ関I.C.付近でだんだん弱くなっていったので、この調子だと東能代以東で撮るタイミングが訪れるかもしれないと期待してしまう。

ちなみに今回、五能線はパス。3年前のGWに行った際に草木が冬モードだったのと、時間的に厳しいので、夏までお預けとした。

■奥羽本線 白沢-陣場(撮影日:2013年5月5日)
碇ヶ関I.C.以降はR7を走行。道の駅やたて峠でトイレ休憩中に雨が止み、この先どこで何を撮ろうか迷っていたが、少し先にある定番中の定番撮影地が駐車スペースも含めて意外と空いていたので、「ここで弘前さくらまつり号@583系を撮ろう!」と決めた。ちなみにここは昨夏に“あけぼの”をD7000&70-200で撮った実績がある。

場所については昨夏の記事を流用。白沢駅から6kmほどの所、R7を青森方面に進み、左手にNTTの蓄電池設備が見えてくるので、その脇を崖に向かって進む。厳密には休耕田or畑のあぜ道で、私有地と思われる。よって普段以上にマナーを守ることを意識するべきかと。立ち位置はお好みにて。

今回は前回より正面気味に撮ってみたかったので、前回の立ち位置より5mほど陣場駅寄りとしたが、さほどの差は得られなかった。それとUP写真は、焦点距離200mm@めいっぱい望遠で撮った。これが現状でフルサイズにおける物理的限界であることも確認できた。

-・・・-
撮影後は大館の市街地で食事を済ませ、明日のターゲットを決めた上で下見しながら鶴岡市へ向かう。距離は約250km、目標は日没前着である。で、今日こそ早めに寝て、昨晩の寝不足&明日に臨みたいと思った。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 撮り鉄2013part15(海峡線 新... | トップ | 撮り鉄2013part17(羽越本線_... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奥羽本線」カテゴリの最新記事