自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

林の中で・・・ゲンゲ

2008-05-05 22:31:00 | お散歩
ゲンゲ[紫雲英](マメ科)
中国原産の越年草、葉は奇数羽状複葉で、7~11個の楕円形の小葉からなります。4~6月に、葉のわきから花柄を伸ばし、先に紅紫色の蝶形花を7~10個輪状につけます。
窒素肥料となる緑肥として、水田に植えられていましたが、最近ではあまり見かけなくなりました。
林際の道を歩いているとき、下草の中にカキドオシの花が咲いていました。よく見ると幾つか違う花があったのですが、その花がゲンゲでした。
以前、田んぼで見たときよりも花が疎らだったので、初めはよくわかりませんでした。
道の反対側には畑があるので、そこが昔田んぼだったのでしょうか。それともただ単に、種がこぼれて野生化したものなのでしょうか。林の中のゲンゲ、私には見慣れない風景でした。
4月中旬 横浜市内にて 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする