自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

白でなければ・・・オトコエシ

2011-09-30 21:58:00 | お散歩


オトコエシ[男郎花](オミナエシ科)
日当たりの良い山野に生える多年草。葉は対生し、多くは羽状に分裂します。
8~10月、白色の花を咲かせます。果実には翼があるのが特徴です。
コナラやクヌギの林の中で、オトコエシが白い花を咲かせていました。この場所で見るのは初めてかもしれません。今まで見たオトコエシは、いつも茎先が折れていました。このオトコエシも一番先端は折れているようでした。
通りかかった誰かが折ってしまうのかと思っていたのですが、元々茎が弱いのでしょうか。
以前にも載せましたが、オトコエシは秋の七草のひとつ、オミナエシと同属です。オミナエシの花のほうが、一つ一つが小さめで、色も黄色いから雰囲気が違いますね。
七草になれなかったオトコエシ。自生で見るのはこちらの花ばかりです・・・

9月中旬 横浜市内にて

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする