自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

花盛り・・・

2016-05-02 22:40:00 | お散歩
カナメモチ[要黐](バラ科)

川沿いのマンションの植え込みで、白い花が盛りを迎えていました。
垣根などにもよく使われるこの木ですが、正確な種は私にはわかりません。
カナメモチとオオカナメモチの交配種、レッドロビンがよく使われるようです。
新芽が赤く色付くので、年に何回か刈り込むのですね。
赤い葉の中で白く小さな花がたくさん集まって咲き、とても新鮮な感じでした。

暦通りのGWですが、先週末から風邪をひいてしまい天気が良いのに散策にも出かけられませんでした。
GW後半も体調不良は続くようです・・・

4月中旬 横浜市内にて

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする