スイカズラ[吸葛](スイカズラ科)
林縁の茂みではスイカズラも花を咲かせていました。
まだ蕾もありますが、金と銀と咲きそろっていますね。
この日はスイカズラの花の甘い香りに気付きませんでしたが、林縁を通る時に漂う香りに気が付くと嬉しくなりますね。
開花直前の蕾を乾燥したものを「金銀花(キンギンカ)]といい、漢方で消炎、解毒、利尿、抗菌に用います。
また、茎や葉は「忍冬(ニンドウ)」といって、やはり消炎、解毒、利尿などに用います。
これも身近な薬用植物ですね。
2014年の花
5月中旬 大和市内にて
林縁の茂みではスイカズラも花を咲かせていました。
まだ蕾もありますが、金と銀と咲きそろっていますね。
この日はスイカズラの花の甘い香りに気付きませんでしたが、林縁を通る時に漂う香りに気が付くと嬉しくなりますね。
開花直前の蕾を乾燥したものを「金銀花(キンギンカ)]といい、漢方で消炎、解毒、利尿、抗菌に用います。
また、茎や葉は「忍冬(ニンドウ)」といって、やはり消炎、解毒、利尿などに用います。
これも身近な薬用植物ですね。
2014年の花
5月中旬 大和市内にて