自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

オニと付くもの・・・オニマタタビ

2013-06-08 18:02:00 | お散歩
オニマタタビ[鬼木天蓼](マタタビ科)
公園の一角にこんな花が咲いていました。
オニマタタビです。
これは棚に絡み付いていたものです。公園では藤棚はよく見かけますが、オニマタタビの棚は珍しいですね。

オニマタタビは、いわゆるキウイフルーツです。雌雄異株のため、雄株と雌株が揃わなければ、お庭に植えてもあの実は生らないのでしょう。
林縁などでもたまに見かけますが、なかなか実の姿は見ることはありません。不揃いのオニマタタビ、実は生らなくとも、その繁殖力は旺盛です。むやみにキウイの実を捨てぬようにして欲しいですね。

2010年の花

5月下旬 大和市内にて

コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 匂いはバナナ・・・カラタネ... | トップ | 雄花もあった・・・イイギリ »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (エフ・エム)
2013-06-15 09:40:15
オニマタタビとはキュウイフルーツのことなんですか。知りませんでした。オニサルナシとは言わないのですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2013-06-10 20:46:00
多摩NTの住人さん、こんばんは
何度も来ている所ですが、気付いたのは初めてです。
珍しい光景ですよね。
実が生る様子は観察していですね。
返信する
Unknown (多摩NTの住人)
2013-06-10 08:32:06
こんにちは。
そちらには公園で見られるんですか。
珍しいですね。
ここで果実が出来れば、食べられますね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2013-06-09 21:23:07
ディックさん、こんばんは
そうです。キウイフルーツはマタタビの仲間です。
猫に対しては、マタタビと同じ効果もあるそうですよ。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2013-06-09 21:21:22
hirugaoさん、こんばんは
そうです、キウイフルーツの花なのです。
雌雄セット、そこのおうちでは実りが楽しみですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2013-06-09 21:20:02
FREUDEさん、こんばんは
栽培は簡単でしょうが、輸入物とは価格競争で負けたのでしょうか。
中国原産のシナサルナシを改良したものだそうです。
似た仲間でも、うまくいかなかったのですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2013-06-09 21:17:19
siawasekunさん、こんばんは
オニマタタビ、野で見るものは実が付きません。
一度味見をしてみたいのですが・・・
返信する
Unknown (ディック)
2013-06-09 10:18:51
>オニマタタビは、いわゆるキウイフルーツ
ということは、キウイはマタタビの仲間なんですか。
キウイ好きだし、イヌ派ですが、猫に親しみを感じてきました(笑)
返信する
Unknown (hirugao)
2013-06-09 09:02:15
やはりそうでしたか~
先日見たキウイの花に似ているなと思いました。
そう言えば棚にしているお宅には2本の木が植えられています。
返信する
Unknown (FREUDE)
2013-06-09 06:03:06
価格暴落で柑橘系に行き詰まった愛媛県南部の農家がかつて
キウイフルーツに転向した時期がありました
簡単に栽培できたようですが、その後あまり見かけません

中国原産のさるなしをオーストラリアで栽培に
成功したらしく
さるなし栽培に失敗した日本は、
それを輸入した話を聞きました
返信する
Unknown (siawasekun)
2013-06-09 02:34:37
オニマタタビ、・・・・・・。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。

見せていただき、siawase気分です。
ありがとうございました。

昨日も、とてもあたたかいコメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事