自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

赤白咲いて・・・

2024-01-19 22:26:37 | お散歩


公園の梅林で、梅の花が咲いていました。この日は風も強く、寒い日でしたが、梅の花を見ると春を感じますね。
品種名の名札があったはずですが、朽ち果てたのか見当たりません。植えた時の記録が残っているのでしょうか。梅林の管理を続けることも大変でしょうね。
どちらの花も八重咲に見えますが、梅の花、ということで載せてみました。

1月中旬 横浜市内にて

風景・自然ランキング
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雲海・・・ | トップ | 冬枯れの・・・ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (siawasekun)
2024-01-20 01:17:08
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

ご紹介、ありがとうございました。

いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。

応援ポチ(全)。
返信する
やはり早い (地理佐渡..)
2024-01-20 07:57:23
おはようございます。

そうですよね。やはり関東は早いです。
ところで、今日はこれから南岸低気圧
が通るようですから少し警戒しなくちゃ
いけないですね。まぁ、山沿いという
ことですから何事もないと思いますが...
返信する
Unknown (hiro-photo)
2024-01-20 16:47:04
こんばんは。
紅梅も咲いていますね。
こちらではまだ紅梅の花は見掛けません、探してはいますがもう少し先になりそうですね。
p
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2024-01-21 16:31:07
ずいぶん咲き進んでいますね。当地でもあちこちで咲き始めていますが、まだゆっくり観察できていません。今回は雪予報が雨になり、雪が積もった花は見られませんでした。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2024-01-21 22:18:03
siawasekunさん
冬らしい日々となりました。
応援ありがとうございます。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2024-01-21 22:19:08
地理佐渡..さん
この週末は雪は降らずに済みました。
久しぶりの雨でした。
ウメの花はこれからが本番ですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2024-01-21 22:20:31
hiro-photoさん
他のウメはまだ咲いていないのに、この2本だけ、たくさん花が咲いていました。
晴れていればもう少し春らしく感じたかもしれません。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2024-01-21 22:21:43
多摩NTの住人さん
雪になりませんでしたね。
久しぶりの雨は潤いをもたらしたでしょう。
ウメの花、この2本だけたくさん咲いていたのです。
これからですよね。
返信する

コメントを投稿

お散歩」カテゴリの最新記事