春の訪れを感じさせる山菜「フキノトウ」。
家の周りにたくさん生えていました。
不覚にも、その存在を見逃し、食べるには遅い状態がほとんど・・・・
でも、粘り強く探していると・・・
まだ、食べられるフキノトウを発見!
フキノトウは、花芽が開く前の包まれた状態のものを山菜として、いただきます。
こういうのは、食べられません。
開花したものが多かったけど、それでも、美味しくいただけるフキノトウが、たくさん見つけました。
水気の多い場所に生えているフキノトウは、中身が腐っている場合があるので、要注意です。
お浸しや味噌汁にしてもいいんですが、やはり、フキノトウの苦みを感じながら食べたいので、「天ぷら」に!
ほんのりとした苦みが「フキノトウ」の旨みですね。
ちなみに、卵がダメなので、天ぷらの衣は、小麦粉と米粉と水で作っています。
米粉を入れるとカリッと揚がります(入れすぎるとネチネチします。)。
営業所に到着すると茹でてマヨネーズやかつお醤油などをかけて食べました。
ちょっと罪悪感を覚えつつも初めて食べるそれはアスパラガスのようにたんぱくなくせのない味わいでとても美味しかったのを憶えています。