最近よく番組ごとにLINEのグループを作る。
連絡事項を一斉に流すことができるのでとても便利だ。
ある番組での出来事。
前日のオンエアの結果に対して、
分析するプロデューサーのアイコンが子どもの寝顔、
反省する枠ディレクターのアイコンが赤ちゃんの寝顔、
この2つが偶然並んだ。
それを見た時、
「赤ん坊のくせに生意気なこと言いやがって」
と思わず愉快な気分になったのだった。
しかしこういう時のためにも、
LINEのアイコンはちゃんと考えないとなあ。
![]() 山名 宏和
放送作家。古舘プロジェクト所属。1967年生まれ。 ・詳しいプロフィールはコチラ
|
経堂通信(30) |
ドラマのかけら(41) |
できそこないのかけら(1) |
おかめのかけら(15) |
愛犬のかけら(46) |
観察のかけら(20) |
記憶のかけら(15) |
日々のかけら(1116) |
新型コロナ(17) |
写真のかけら(263) |
名言のかけら(9) |
PRのかけら(8) |
ギモンのかけら(48) |
チシキのかけら(74) |
業界のかけら(450) |
その他のかけら(290) |
旅のかけら(82) |
エンタメのかけら(218) |
アイデアのかけら(312) |
ホラーのかけら(69) |
コメディのかけら(847) |
Weblog(0) |