![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/38/4d605ae4b25631785f2c8f3197a48249.jpg)
撮影者がいないので走行中の画が無くてすみません。気温約3℃の中でGTチューンで駆動するTT01ESRは思いのほか安定して徐々に速度を上げていきます。とても硬度30のラジアルパターンとは思えないグリップは何箇所かあるコーナリング中の減速でもしっかりと路面をとらえて思い描くラインをトレースしてくれます。D20でレイン用として売られてるタイヤだけあって極寒の路面(水を撒くと凍る)でも信じられない位に踏ん張ってくれます!これ、当たりかも♪後に履き替えるスリックよりも横の踏ん張りはかなりのもので、「さすがは入荷に半年を要しただけある」と苦笑い。コース幅があるので今の速度では操縦者の腕の悪さをカバーしてくれるので亀だが面白い。気になったのは金属リングにしたからなのか、以前はあまり気にならなかったメカノイズがうるさく感じた。ブラシモーターの音も煩いけどこんなだったっけなぁ。