蓮心堂〜セルフメンテナンスを心がける大人の為の隠れ家的な中医学サロン〜

「健康は美の大前提」 
カウンセリング・かっさ・薬膳料理教室・セミナー等を通してあなたの快適生活をサポートします。

お節料理2023

2023-01-02 | 日記
こんにちは。
大人女子のセルフケアをサポートする蓮心堂です。

年末年始もあまり普段と変わりない我が家ですが、皆さま如何お過ごしでしょうか?

お休みの方もお休みでない方も、家事や仕事にと普段以上に忙しく過ごしている方も、自分の体を少しでも気遣ってあげれる瞬間があるといいですね。

我が家は去年同様子供達に手伝ってもらってお節料理を作りました。
何を作る?から始まり、今年はだし巻き卵が加わりました。


盛り付けもアイデアは少々出しましたが、基本的には任せました。


酢レンコン、栗きんとん、ゴマメ、だし巻き卵、たたきごぼう、黒豆。


お煮しめは、八つ頭と人参、牛蒡、昆布のみで。

本当は干し椎茸と蒟蒻も入れる予定でしたが、すっかり忘れてしまいました。

今年は人参の飾り切りを去年よりもレベルアップして、立体的にチャレンジしてみました。
デモ、子供も私もそれぞれ1〜2個でギブアップ。

それでも、切り方がわかっただけでもチャレンジして良かったなと思っています。

一度やっておきさえすれば、後は余裕がある時にいつでも反復練習できますからね。


今年は栗きんとんだけでなく黒豆も甘みをつけないで作りました。

少しの塩麹と昆布で煮ましたが、例年以上に好評で既に残りわずかです。

お豆自体の甘味がよく感じられてしみじみ美味しいです。


なんだ。来年からはもう甘み無しでいいじゃない!


そんな感じです。

黒豆は腎を補う黒色食材ですが、塩を使う事でよりピンポイントに腎に届きます。


逆を言えば、塩を摂りすぎると腎に害を及ぼすので、底力を守る為にも濃い味には気をつけたい。
塩は血管も損傷しますしね。
濃い味には慣れやすいので、注意が必要です。

ただ、薄味にするとそれだけ傷みやすくなるので、すぐに冷蔵庫に片付けたり、火を通し直したりして、食中毒には気をつけましょうね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする