性格改善の心理療法ハッピーライフ 1998年開業 認知療法、よむだけでも役に立つ内容を提供しています。。

対人緊張、対人恐怖、神経症、うつ病、等の心理療法、認知行動療法、人生勉強療法。電話、スカイプでも通院と同じように治ります

対人緊張症の人はわがまま

2010年01月16日 | 心理療法ハッピーライフ
対人緊張症の人はわがまま


2010年1月16日(土)
心理療法(認知行動療法、人生勉強療法)ハッピーライフ、矢野裕洋


今日のブログは昨日書きました『対人緊張症の人は子供みたいで被害妄想があり、詐欺に遭い易い』のアクセス数が良かったので、その続きという内容で書いて行きます。

対象の人たちは対人緊張症(対人恐怖症、社会不安障害と同じ意味)の人たちだけではなく、対人緊張が原因にある神経症や同じく対人緊張が原因にあるうつ病の人たちも不安やうつ等の辛い症状の出る原因は同じシステムですから宜しかったら参考にして下さい。


『対人緊張症の人はわがまま』

対人緊張症の人たちは何故わがままかと言うと、本人達は人に変に思われたり嫌われたりする事を、相手の立場になって考えるという事や、自分や自分の周りを客観視する洞察が出来ていませんから、極端に恐れています。
まさか、自分が人からわがままに見られているとは思いもしていない人たちがほとんどでしょう。
しかし、相手の立場になって考えるという事や、自分や自分の周りを客観視する洞察が出来ていませんから、結局わがままな人、勝手な人と周りから思われるのです。

例えば、会社をすぐ辞める人たちがいます。
対人緊張症の人たちは頭が悪い人では決してありません。
中には対人緊張以外はとても器用に立ち回れる人もいます。
そういう人たちは頭が良いですから自分でマニュアルを作ってマニュアル的に行動をするのです。
会社の入社試験の面接は数をこなしているから学習をして心の中にマニュアルを作っていますから期待を持たれる受け答えが出来ますから全く問題なくクリアするのです。
もちろん短い時間ですし、本人からすれば、マニュアル、機械的にあらかじめ用意している事を答えれば良いので簡単に思っています。
しかし、会社勤めが始ったらマニュアルはありません。
マニュアルに代わって演技を必死に始めます。
対人緊張していないように見せるフリ、同じ事をもう一度聞く事が怖いから分かっているフリ、本心は違うのに嫌われるのが怖いから良い顔をするフリ(八方美人)などをし続けて、最初は良くてもだんだんやって行けなくなり周りの人たちからすると或る日突然辞めてしまいます。
本人はもう演技では通用しなくなり不安を恐怖にしていますから辞める事は恐怖から逃げる事なのですが、周りの人たちはそんな事は分かりません。
入社早々辞められて迷惑を掛けられた、身勝手な人、わがままな人だったという事になります。

どうですか?

あなたにも似たような事があるのではありませんか?


私の所(心理療法ハッピーライフ)に対しても、相手の立場になって考えるという事や、自分や自分の周りを客観視する洞察が出来ていませんから、わがままです。

どんなに対人緊張症は病気ではなく人生勉強の能力不足だと説明をしても、分かったフリをして分かろうとしない人たちもいます。

「治してもらいたい、安い金額でお願いしたい、面倒な事はしたくない」
多くの対人緊張症の人たちの本音はこうでしう。

しかし、対人緊張症の原因は人生勉強不足ですから治して上げられる人は世界中どこにもいないのです。

そして、私は職業でセラピストをしていますから適正価格の料金を頂かないとセラピストを続けられないのです。
(極端な話、車を買うお金はあってもセラピーを受けるお金はないから無料でセラピーをお願いしたい、先生のブログを読んで治して行きますので無料で治るまで問い合わせに答え続けて欲しい、というような極端な話もあります。)

対人緊張症の原因は人生勉強不足ですから、人に依存しても治りません。
学校の入学試験と同じです。
自分自身が必要な努力と必要な時間を掛けなければ対人緊張症は治りません。
自分自身が必要な努力と必要な時間を掛けて勉強をしなければ学校には合格できません。
若しかすると、あなたは、学校には合格したい、しかし、勉強はしたくない、という人と同じなのです。
しかし、100人中98人くらいは対人緊張症で病院に行っていないのですからハードルはとても低いです。

大丈夫です(笑)。


自分自身のわがまま(甘え)に気づく事が第一歩という人たちが多くいます。

あなたも対人緊張症で困っているのでしたらチェックしてみて下さい。



◎「無料資料」の請求方法

心理療法ハッピーライフの無料セラピー(90分間)を受けてみたいと思う人は、まずは無料資料を請求して下さい。

無料セラピーを受けてみたいと思っていない人はご遠慮下さい。

無料資料は無料セラピーと対になっているものですから無料資料を何らかの役に立つかも知れないと思われてご請求されてもほとんど役に立ちません。

半分は教科書、半分は既にこのブログで書いている内容で無料セラピーをお受け頂くに当たって再度読んで頂きたいという資料ですから、無料セラピーを受けられて初めて役に立ちます。

請求方法は、郵便番号、住所、氏名、電話番号を書いて
 a@happylife.jp
に無料資料請求と題名を書いて無料資料を請求して下さい。
実際にセラピーで使用している教科書などの資料をお送り致します。

心理療法という言葉が気になるという人がいらっしゃいますので個人名(矢野裕洋)で市販のA4の茶封筒に手書きでお送りしております。
電話番号はまれにある配達先不明の場合に必要ですから必ずお伺いしております。
こちらから配達先不明の場合以外にお電話をする事はありません。

ヤマト運輸メール便にて約40枚ほどの資料を無料でお送り致します。
心理療法ハッピーライフ公式ホームページhttp://www.happylife.jp
心理療法ハッピーライフは1998年8月開業ですから12年目になります。

◎質問は基本的に無料資料をご請求頂いた後にお受けする無料セラピー(90分)でお願いをしています。
理由は質問に回答するに当たってそれなりの知識を持たれていないと理解できない事と情報量の問題(メールなどでは何百時の文字で答えられない)で口頭でクライエントさんの理解度を確認しながらお答えをしています。
例外として、制度的な質問はお受けします。例えば、無料資料を会社に送って欲しいとか通信セラピーと通院セラピーの違い、無料セラピーは家族と一緒に受けられるか等です。

◎心理療法(認知行動療法)ハッピーライフの有料セラピーは1時間、5000円です。