性格改善の心理療法ハッピーライフ 1998年開業 認知療法、よむだけでも役に立つ内容を提供しています。。

対人緊張、対人恐怖、神経症、うつ病、等の心理療法、認知行動療法、人生勉強療法。電話、スカイプでも通院と同じように治ります

被害妄想 治し方

2010年01月10日 | 心理療法ハッピーライフ
被害妄想 治し方 


2010年1月10日(日)
心理療法(認知行動療法、人生勉強療法)ハッピーライフ、矢野裕洋


ブログの検索ワードで比較的多い『被害妄想 治し方』というテーマで今回は書きます。


被害妄想は被害の妄想ですから実際に被害にあっていない、若しくは被害を受けるだろうという状況でもないのに勘違いをして被害を受けている、若しくはこれから被害を受けると勘違いしている状況です。

治し方ですが、昨日のブログにも書きましたが、相手が何を考えているか客観的に洞察する能力や自分や自分の周りを客観的に洞察する能力を身に付ければ簡単に治りますというか被害妄想は自然になくなります。

例えば、あなたは一人で言葉の通じない海外旅行をしていると想像して下さい。
言葉が分かりませんから周りの人たちは何を考えているのか分かりません。
テレビで見たり雑誌などで読んだ海外旅行での犯罪に巻き込まれた話などを思い出せば思い出すほど周りの人たちは皆泥棒で危害を加えてくるかも知れない犯罪者のように思えるかも知れません。
しかし、日本語の分かる現地の人が困っているあなたを見て話し掛けてきたらどうでしょうか?
ある程度話をするまでは被害妄想は消えないかも知れませんが、この日本語の分かる現地の人とある程度話せば、この人はどういう風に考えているかとか、周りの人たちはどういう人たちかなどをこの人に聞いて洞察できるようになれば自然と被害妄想は消えると思えますよね。

それと同じなのです。

被害妄想を治したければ相手の人は何を考えているのかある程度妥当な想像をする事が出来るようになったり、自分や自分の周りを客観的に見れるようになれば自動的に被害妄想はなくなります。

相手が何を考えているか客観的に洞察する能力や自分や自分の周りを客観的に洞察する能力がほとんどない人は身に付けて困らない程度に能力を向上させなければいけません。

念の為に書きますが、例えば足し算引き算の仕方を知らない人が計算で困らないようになりたいと言われても、足し算引き算を勉強をして頂き困らない程度の足し算引き算の能力になって頂かなければ計算で困らないようにはなりません。

相手が何を考えているか客観的に洞察する能力や自分や自分の周りを客観的に洞察する能力が足りない人は『杞憂』の話に出て来るような『大丈夫ですよ』と納得できる説明を被害妄想になった時その都度その都度話してくれる人を身近に持つか自分で困らない程度の洞察能力を身に付けるかのどちらかしかありません。
逃げたり、開き直ったり、演技をしても被害妄想は解決しません。
計算に困らなくなりたい人も自分の代わりにいつでも計算してくれる人を身近に持つか自分で困らない程度の計算が出来るようになれば困らなくなります。
それ以外の解決方法はないと思います。
被害妄想を計算が出来ない人に例えて言っていますが同じ事だと分かりますよね。
そして、ご安心下さい。
必要な能力を身に付けるのは簡単ですよ。
何故ならばほとんどの人たちはこの能力を身に付けていますから。
100人中98人くらいは身に付けていますから必要な努力と必要な時間は掛かりますが身に付ける事は簡単にできます。
大丈夫です(笑)。



◎「無料資料」の請求方法

心理療法ハッピーライフの無料セラピー(90分間)を受けてみたいと思う人は、まずは無料資料を請求して下さい。

請求方法は、郵便番号、住所、氏名、電話番号を書いて
 a@happylife.jp
に無料資料請求と題名を書いて無料資料を請求して下さい。
実際にセラピーで使用している教科書などの資料をお送り致します。

心理療法という言葉が気になるという人がいらっしゃいますので個人名(矢野裕洋)で市販のA4の茶封筒に手書きでお送りしております。
電話番号はまれにある配達先不明の場合に必要ですから必ずお伺いしております。
こちらから配達先不明の場合以外にお電話をする事はありません。

ヤマト運輸メール便にて約40枚ほどの資料を無料でお送り致します。
心理療法ハッピーライフ公式ホームページhttp://www.happylife.jp
心理療法ハッピーライフは1998年8月開業ですから12年目になります。

◎質問は基本的に無料資料をご請求頂いた後にお受けする無料セラピー(90分)でお願いをしています。
理由は質問に回答するに当たってそれなりの知識を持たれていないと理解できない事と情報量の問題(メールなどでは何百時の文字で答えられない)で口頭でクライエントさんの理解度を確認しながらお答えをしています。
例外として、制度的な質問はお受けします。例えば、無料資料を会社に送って欲しいとか通信セラピーと通院セラピーの違い、無料セラピーは家族と一緒に受けられるか等です。

◎心理療法(認知行動療法)ハッピーライフの有料セラピーは1時間、5000円です。

対人緊張症、神経症、うつ病を治す為の第一歩

2010年01月09日 | 心理療法ハッピーライフ
対人緊張症、神経症、うつ病を治す為の第一歩 


2010年1月9日(土)
心理療法(認知行動療法、人生勉強療法)ハッピーライフ、矢野裕洋



対人緊張症(対人恐怖症、社会不安障害と同じ)、神経症(自律神経失調症、不安症、パニック障害など)、うつ病(脳に原因のないうつ病)のケアを心理療法ハッピーライフでは行っています。


対人緊張症、神経症、うつ病を治したいという人たちに最初に必要な事は客観的に考えて頂く事です。
主観的に考えるのは考えるだけ無駄です。
客観的に、出来れば紙に書きながら問題を考えて頂く事です。


対人緊張症、神経症、うつ病の人たち全てに言えるのですが、客観視が十分出来ていません。

新入社員のA君B君の話をまた例に取りますが、
http://blog.goo.ne.jp/yasuhiro_1959/e/02b82d4956debd94a717abf8263bfa2b 
新入社員のA君とB君の環境はほとんど同じなのです。
そして、同じ大学を卒業しているのですから学力も同じくらいでしょう。
しかし、部長に怒られた後が大きく違います。

この主な原因は客観視が出来ているか出来ていないかなのです。

B君は部長の立場になって部長はどういう風な気持ちで怒っているのか客観的に推測したり、自分や自分の環境を客観的に見て部長に怒られた後にどのような事が起こるか(客観的に見たら部長に怒られた後、解雇される事も何もない事が推測できますよね)客観的に推測しているのです。
だから、部長に怒られた後も平気で会社に通えるのです。

しかし、A君は(対人緊張症でない人たちはびっくりするでしょうが)部長の立場になって客観的に見る事も自分や自分の環境を客観的に見る事もしません。
まるで、子供のように、怖いと思ったら怖い怖いと思い続けて盛り上がるだけです。

念の為に、A君の頭が悪いのではありません。
同じ大学を卒業しているのですから頭は同じ程度でしょう。
頭が悪いのではなく、客観視する方法を知らないのです。
(心理療法ハッピーライフではこのような客観視する方法を7方向からの洞察する勉強をします。)
客観視する方法を知らない、知っていても十分に出来ていないからうつ病になるほど『部長に怒られるのが怖い』と盛り上がって思えるのです。
幽霊見たり枯れ尾花、まさにこの通り、怖い怖いと怖がり続けてピークの状態が対人緊張症や神経症、うつ病の正体なのです。
(個々で多少違いますが概ねこのような状態です。)


しかし、対人緊張症や神経症、うつ病で困られている人たちは本当に考えません。

最近も質問をメールで頂きましたのでお答えをしたら、
「そうかも知れませんしそうじゃないかも知れません」
という返事を頂きました。
このような返事を頂くと時間を掛けてメールを書いた事が全く無駄に思えてがっくりします。
私の答えを受け取ってしっかり考えて違うとかこの所がよく分からないなどの返事が来るのでしたらメールを書いた書きがいがあります。
しかし、このような返事を書く人は考えないのです。
辛い事を直視しないで気をそらすのも一つの自分自身の心の調和を取る方法ですから悪いとは言いません。
しかし、辛いから、楽になりたいから、自分を変えたいから、私に質問をして来たと思うのですが、時間を掛けて返事を書いても検討すらしないのでは箸にも棒にも掛かりません。
こういう人はまず自分は病気、治して欲しい、という受身の人です。

治したいのでしたら、楽になりたいのでしたら、まず、考えましょう。

考えて自分なりの答えを出しましょう。

具体的には、A君とB君の考え方の違いを紙に書き出しながら考えてみましょう。

あなたの周りの人たちのほとんどは客観視の出来るB君なのですよ。

次に、対人緊張症や神経症、うつ病が本当の病気なのかも紙に書きながら考えてみましょう。

原因はウイルスでも病原菌でも老化現象でも生活習慣でも薬物でもありませんよね。

では、何が原因なのでしょうか?

私はA君B君の話のように、対人緊張症や神経症、うつ病は考え方が原因だと思います。

A君が人生勉強をして部長の立場になって考える客観視や自分や自分の環境を客観視する能力を身に付ければ人生が変わって来ると思うのですが、どう思われますか?

このまま、医師の投薬治療のみを続けますか?

私は医師の投薬治療と平行して考え方を客観視の出来るB君のようにする為の人生勉強(客観視する能力など)をする事が良いと思うのですが、考えてみて下さい。



◎「無料資料」の請求方法

心理療法ハッピーライフの無料セラピー(90分間)を受けてみたいと思う人は、まずは無料資料を請求して下さい。

請求方法は、郵便番号、住所、氏名、電話番号を書いて
 a@happylife.jp
に無料資料請求と題名を書いて無料資料を請求して下さい。
実際にセラピーで使用している教科書などの資料をお送り致します。

心理療法という言葉が気になるという人がいらっしゃいますので個人名(矢野裕洋)で市販のA4の茶封筒に手書きでお送りしております。
電話番号はまれにある配達先不明の場合に必要ですから必ずお伺いしております。
こちらから配達先不明の場合以外にお電話をする事はありません。

ヤマト運輸メール便にて約40枚ほどの資料を無料でお送り致します。
心理療法ハッピーライフ公式ホームページhttp://www.happylife.jp
心理療法ハッピーライフは1998年8月開業ですから12年目になります。

◎質問は基本的に無料資料をご請求頂いた後にお受けする無料セラピー(90分)でお願いをしています。
理由は質問に回答するに当たってそれなりの知識を持たれていないと理解できない事と情報量の問題(メールなどでは何百時の文字で答えられない)で口頭でクライエントさんの理解度を確認しながらお答えをしています。
例外として、制度的な質問はお受けします。例えば、無料資料を会社に送って欲しいとか通信セラピーと通院セラピーの違い、無料セラピーは家族と一緒に受けられるか等です。

◎心理療法(認知行動療法)ハッピーライフの有料セラピーは1時間、5000円です。

無料セラピーを受けて下さい 

2010年01月08日 | 心理療法ハッピーライフ
無料セラピーを受けて下さい 


2010年1月8日(金)
心理療法(認知行動療法、人生勉強療法)ハッピーライフ、矢野裕洋


一昨日、無料セラピーを受ける事を悩んでいる人へ という題名のブログを書きました。

私の本音は、
「私の400話以上書いているブログ(http://blog.goo.ne.jp/yasuhiro_1959)を読まれて納得できない所があったり疑問に思う所があるのが当たり前なのですからまずは色々考えないで取り合えず無料セラピーを受けて下さい」
という事です。

最も困る人たちはメールで答えられない質問をして来る人たちです。

メールで伝えられる情報はわずかです。
まさか、一冊の本を書くほどの量のメールを一人の為に書く事は出来ません。
しかし、中には、極端な質問ですが、
「対人緊張症の治し方を具体的にメールで教えて下さい。」
とか
「うつが楽になる方法を教えて下さい。困っています。返事を下さい。」
などと書いてくる人たちがいます。
そして、そういう人たちは名前はもちろん住所も連絡先電話番号も何も書いて来ません。

対人緊張症やうつ病がメールで簡単に治る方法をお教え出来るのでしたら一回5000円の有料セラピーなど不要ですし、対人緊張症や神経症、うつ病を治す為には少なくとも10時間以上の時間が必要なのにどうやって数行のメールで書けばよいのでしょうか?

今まではそういう人たちにもそれなりに長い文章の返事を書いて、メールでは十分に伝わりませんから、申し込まなくても良いですから、この為に90分の無料セラピーという制度を設けているのですから、無料資料を請求して無料セラピーを受けて下さい、と書いても、ほとんどの人は質問の質問を重ねて来るだけです。
まだ、ある程度でも心理療法ハッピーライフのセラピー内容を理解して理解者になって頂ければ、私は『心理療法ハッピーライフのセラピーを世に広める』という目的もありますから良いのですが、メールでのやり取りだけですからほとんど理解されずに、無駄な時間を費やしただけで終ってしまいます。
昨年だけでもこういう人たちが何十人もいました。

うそ偽りなく、心理療法ハッピーライフで必要な人生勉強をして頂き必要な人生勉強を受け取って頂いた方は対人緊張症や神経症、うつ病で何年も病院に掛かっている人たちが病院に行く必要がなくなる、薬も飲む必要がなくなる、治っています。

ですが、これは従来の医学や結果に焦点を当てている旧式の心理療法とは根本的に違うのです。

ですから、クライエントさんの理解度を確かめながら話して行かなければどんなにメールのやり取りをしても理解できません。

多いパターンは、私が無料セラピーで時間を掛けてしっかりご説明をしますから無料セラピーを受けて下さい、と書いても、
「この質問に答えてくれたら無料セラピーを申し込みますからもう一つだけ」
というように質問をどんどん重ねて来るのですが、結局、このような人たちは何十人もいましたが、無料セラピーを申し込まれた人は昨年はゼロだったと思います。


無料セラピーを受けられて納得できなければそれはそれで終わりという事ですっきりするでしょう。
逆に心理療法ハッピーライフは自分が求めていた所と違うという事が判明したら前に進めるはずです。
(しかし、無料セラピーを受けられて役に立たなかった、納得できなかった、という人たちは一部の治して欲しいと思い続けている人たちだけです。ご安心下さい。ほとんどの人は納得した、役に立つ具体的な内容だったとおっしゃいます。)


また、無料セラピーを受けて納得したが、有料セラピーに進めない理由(時間、環境、お金など)があればお話頂ければ出来る限りの協力を致します。


ですから、皆さんにお願いです。

制度的な質問を除いて、セラピーに関しての質問はメールではお伝え出来る情報量の問題やあなたの理解度を確認しながら話せないなどの大きな問題がありますからメールではお答えできないと理解して下さい。

400話以上のブログを書いていますからよく読まれて全体像を掴んで下さい。

そして、心理療法ハッピーライフの認知行動療法、人生勉強療法に興味を持たれたら無料セラピーを受けて下さい。

もう一度書きます。

興味のある人は無料セラピーを受けて下さい。

お願いします。
(正直、メールの質問に答え続けて疲れました。)



◎「無料資料」の請求方法

心理療法ハッピーライフの無料セラピーを受けてみたいと思う人は、まずは無料資料を請求して下さい。

請求方法は、郵便番号、住所、氏名、電話番号を書いて
 a@happylife.jp
に無料資料請求と題名を書いて無料資料を請求して下さい。
実際にセラピーで使用している教科書などの資料をお送り致します。

心理療法という言葉が気になるという人がいらっしゃいますので個人名(矢野裕洋)で市販のA4の茶封筒に手書きでお送りしております。
電話番号はまれにある配達先不明の場合に必要ですから必ずお伺いしております。
こちらから配達先不明の場合以外にお電話をする事はありません。

ヤマト運輸メール便にて約40枚ほどの資料を無料でお送り致します。
心理療法ハッピーライフ公式ホームページhttp://www.happylife.jp
心理療法ハッピーライフは1998年8月開業ですから12年目になります。

◎質問は基本的に無料資料をご請求頂いた後にお受けする無料セラピー(90分)でお願いをしています。
理由は質問に回答するに当たってそれなりの知識を持たれていないと理解できない事と情報量の問題(メールなどでは何百時の文字で答えられない)で口頭でクライエントさんの理解度を確認しながらお答えをしています。
例外として、制度的な質問はお受けします。例えば、無料資料を会社に送って欲しいとか通信セラピーと通院セラピーの違い、無料セラピーは家族と一緒に受けられるか等です。

◎心理療法(認知行動療法)ハッピーライフの有料セラピーは1時間、5000円です。

対人緊張症の人は子供みたいな人

2010年01月07日 | 心理療法ハッピーライフ
対人緊張症の人は子供みたいな人 


2010年1月7日(木)
心理療法(認知行動療法)ハッピーライフ、矢野裕洋


「対人緊張症の原因は勘違いなのですね」
という質問を頂く事があります。

私は「違います」と答えます。

確かに勘違いなのですが、ただの勘違いではないからです。

何故ならば、上記の質問をする人たちは勘違いさえなくなれば対人緊張症は治ると思っているからです。

対人緊張症(対人恐怖症、社会不安障害と同じ意味)や対人の問題の有る神経症や対人の問題の有るうつ病はただの勘違いで起こっているのではなく、人や自分を客観的に見る多方面からの洞察力や人と自分の正しい心の関係、不安の処理の仕方を知らない等の人生勉強不足から来ている勘違いなのです。

もう少し具体的に書くと、相手の人が何を考えているかという洞察力や自分や自分の周りを客観的に見る能力や人と自分は本音では対等だという人と自分の正しい関係や不安を恐怖だと勘違いしてしまっているから不安の処理がほとんど出来ない等の人生勉強不足から来ている勘違いなのです。

もう一度書きますが、対人緊張症や対人の問題の有る神経症や対人の問題の有るうつ病はただの勘違いではないのです。

しかし、多くの対人緊張症等の人たちは自分自身が能力不足になっている、人生勉強が必要だとは思っていません。

そして、多方面からの洞察力がありませんから、人が自分の事をどう思っているか推測する能力が劣っていますから、人は対人緊張症などの人を『子供みたいで扱いにくい人』と思っている事にまず気付いていません。



新入社員のA君B君の話の部長の立場になって考えて見ましょう。

(新入社員のA君B君の話を読まれていない人は、http://blog.goo.ne.jp/yasuhiro_1959/e/02b82d4956debd94a717abf8263bfa2b を読んで下さい。これが対人緊張症や神経症、うつ病の原理です。)
 
新入社員のA君B君が仕事で失敗をして来たから、今まで通り、自分が教えられた通り、部長としては普通に怒っただけなのに、部長は当然B君のようになってくれると想像していたのに、A君のように部長に怒られた事が原因でうつ病になりました、などという事になったらどうでしょうか?

部長はやっかいな部下を配属されたと思うでしょう。

若しかすると、部長の方が被害者だと思う可能性も高いです。

A君が職場に復帰して来たら、部長はA君に『子供を扱うように』対処するかも知れません。

少し怒っただけでうつ病になって休まれてしまうし、最悪訴えられるかも知れませんから。

子供は少し怒っただけですぐに泣く、誉めると付け上がる、という所がありますよね。

A君は職場の同僚や上司からそういう風に見られる可能性が高いです。

大企業や公務員ではこういう社員も残れるでしょうが、そうでない会社ではこのような子供のような社員には何らかの方法を取って辞めてもらう可能性が高いですよね。


対人緊張症はただの勘違いが原因ではありません。

人生勉強不足で子供のような考え方になっているのが本当の原因です。

必要な人生勉強をして大人の考え方に直さなければ一生辛い人生のままです。

当然、必要な人生勉強をして大人の考え方になれば、対人緊張症(対人恐怖症、社会不安障害と同じ意味)や対人の問題の有る神経症や対人の問題の有るうつ病は自然に治ります。



◎「無料資料」の請求方法

心理療法ハッピーライフの無料セラピーを受けてみたいと思う人は、まずは無料資料を請求して下さい。

請求方法は、郵便番号、住所、氏名、電話番号を書いて
 a@happylife.jp
に無料資料請求と題名を書いて無料資料を請求して下さい。
実際にセラピーで使用している教科書などの資料をお送り致します。

心理療法という言葉が気になるという人がいらっしゃいますので個人名(矢野裕洋)で市販のA4の茶封筒に手書きでお送りしております。
電話番号はまれにある配達先不明の場合に必要ですから必ずお伺いしております。
こちらから配達先不明の場合以外にお電話をする事はありません。

ヤマト運輸メール便にて約40枚ほどの資料を無料でお送り致します。
心理療法ハッピーライフ公式ホームページhttp://www.happylife.jp
心理療法ハッピーライフは1998年8月開業ですから12年目になります。

◎質問は基本的に無料資料をご請求頂いた後にお受けする無料セラピー(90分)でお願いをしています。
理由は質問に回答するに当たってそれなりの知識を持たれていないと理解できない事と情報量の問題(メールなどでは何百時の文字で答えられない)で口頭でクライエントさんの理解度を確認しながらお答えをしています。
例外として、制度的な質問はお受けします。例えば、無料資料を会社に送って欲しいとか通信セラピーと通院セラピーの違い、無料セラピーは家族と一緒に受けられるか等です。

◎心理療法(認知行動療法)ハッピーライフの有料セラピーは1時間、5000円です。

無料セラピーを受ける事を悩んでいる人へ

2010年01月06日 | 心理療法ハッピーライフ
無料セラピーを受ける事を悩んでいる人へ 


2010年1月6日(水)
心理療法(認知行動療法)ハッピーライフ、矢野裕洋


「無料セラピーを受けるか受けないか悩んでいます」
というご連絡を頂く事があります。


何も悩む事はないと思います。
取り合えず、無料セラピーを受けられてみれば良いと思います。


おそらく私のブログを読まれて興味を持たれたのでしょうから、遠慮しないで無料セラピーを申し込まれて、疑問を私にぶつけたり自分自身の対人緊張症や神経症、うつ病が楽になって行く具体的な内容を私に詳しく説明を求めたり、思い通りにして頂ければ良いのです。
また、質問する事がない人や質問がなくなったら私が楽になる為の必要な話を選んでお話します。
有料セラピーでお話をする内容も必要と思えばしています。

せっかく、私のブログを読んで興味を持たれたのですから、私に色々聞いて下さい。

悩んでいても始りません。

悩まないで、無料セラピーを取り合えず受けてみよう、という事で良いのです。


具体的には、

1.無料セラピーですから金銭の支出は全くない。

2.直接会うのに抵抗がある人(対人緊張症の人の中に存在します)は電話で無料セラピーを受ける事が出来る。(近くに住んでいる人も電話セラピーで受ける事は問題ありません。)

3.無料セラピーの途中で自分の求めているものと違うと思ったらあなたの意思で終了をして良い。

4.一人で無料セラピーを受ける事に抵抗のある人は家族等と一緒に受ける事が出来る。(電話セラピーではハンズフリー機能を使ってセラピーをします。)

5.無料セラピーを受けても有料セラピーを申し込む必要はない。
(無料セラピーを受けられて有料セラピーに進むかどうか悩まれる人は一週間考えて結論を出して頂きます。無料セラピーの終了時に有料セラピーに進むか進まないか保留にするかをお伺いします。)

6.無料セラピーを受けられただけでも今後に役立つ情報を提供します。

7.金銭的な問題で最初から有料セラピーを申し込めない人もこの話を最初から言って頂ければ90分間で治りはしませんが楽になる方法をお教えします。そして、金銭的に大丈夫になったら治す為に有料セラピーを申し込んで頂いたので良いです。

8.心理療法のセラピストですから、守秘義務がありますから、あなたの秘密が漏れる事は絶対にありません。

9.私自身、心理療法ハッピーライフの心理療法を広めるという事も重要な仕事と考えていますから、有料セラピーに申し込まれなくても、心理療法ハッピーライフの理解者が増えるという事で色々な理由により有料セラピーに進むのが難しいという人も大歓迎です。

10.無料セラピーを受けられて、残念ながら求めていたものと違う事がはっきりと判明したら他の所を積極的に探す事が出来る。


どうでしょうか?

無料セラピーを受けるか受けないか悩む必要はないと思います。

レッツ・ビギン Let's begin!
(取り合えず始めましょう)

大丈夫です(笑)。




◎「無料資料」の請求方法

心理療法ハッピーライフの無料セラピーを受けてみたいと思う人は、まずは無料資料を請求して下さい。

請求方法は、郵便番号、住所、氏名、電話番号を書いて
 a@happylife.jp
に無料資料請求と題名を書いて無料資料を請求して下さい。
実際にセラピーで使用している教科書などの資料をお送り致します。

心理療法という言葉が気になるという人がいらっしゃいますので個人名(矢野裕洋)で市販のA4の茶封筒に手書きでお送りしております。
電話番号はまれにある配達先不明の場合に必要ですから必ずお伺いしております。
こちらから配達先不明の場合以外にお電話をする事はありません。

ヤマト運輸メール便にて約40枚ほどの資料を無料でお送り致します。
心理療法ハッピーライフ公式ホームページhttp://www.happylife.jp
心理療法ハッピーライフは1998年8月開業ですから12年目になります。

◎質問は基本的に無料資料をご請求頂いた後にお受けする無料セラピー(90分)でお願いをしています。
理由は質問に回答するに当たってそれなりの知識を持たれていないと理解できない事と情報量の問題(メールなどでは何百時の文字で答えられない)で口頭でクライエントさんの理解度を確認しながらお答えをしています。
例外として、制度的な質問はお受けします。例えば、無料資料を会社に送って欲しいとか通信セラピーと通院セラピーの違い、無料セラピーは家族と一緒に受けられるか等です。

◎心理療法(認知行動療法)ハッピーライフの有料セラピーは1時間、5000円です。

人生勉強療法

2010年01月05日 | 心理療法ハッピーライフ
人生勉強療法 


2010年1月5日(火)
心理療法(認知行動療法)ハッピーライフ、矢野裕洋


このブログは私のブログの
新入社員のA君B君の話
http://blog.goo.ne.jp/yasuhiro_1959/e/02b82d4956debd94a717abf8263bfa2b
を読まれている事を前提に書いて行きます。
新入社員のA君B君の話を読まれていない人は熟読されてからこのブログを読まれて下さい。


新入社員のA君B君が一緒に仕事をして一緒に失敗をして一緒に部長に怒られた、ほとんど環境は同じなのに、A君は部長が怖くなってうつ病になって会社に行けなくなりました。
しかし、B君は怒られた事は嫌ですが怒られる事も給料の一部と割り切ってその後も問題なく会社に行っています。

A君B君の違いは何でしょうか?

よく生まれ持った性格、という人がいますが、本当に生まれ持った性格の違いなのでしょうか?

特に対人緊張症や対人の問題の有る神経症、対人の問題の有るうつ病で悩まれている人や身近に対人緊張症や対人の問題の有る神経症、対人の問題の有るうつ病で悩まれている人のいる人たちに真剣にA君B君になったつもりで考えて欲しいです。

このA君B君は持って生まれた性格の差が原因でA君はこのような性格になったのは生まれつきだから不可抗力で仕方がない、生まれつき、生まれ持ったものだからあきらめなければいけない、病院の薬を飲みながら騙し騙し人生を生きて行くしかない、と思われますか?


これからの内容があなたやあなたの知り合いの人を根本的に楽にさせる人生を変える可能性がありますから真剣に深く考えて下さい。


まずはA君になったつもりで考えて下さい。
次はB君。
最後は部長です。

簡単に書くと、
A君は部長に怒られて怖い怖いと思うだけです。
B君も最初は怖いと思うでしょうが部長の立場になって考えたり、第三者になって考えたりしたら、部長は自分達に暴力をふるいたいとか解雇したいという気持ちではなく教育をしているという部分が大きいと分かれば分かるほど怖くなくなって来ます。
部長は少し怒ったくらいでうつ病になって出社できなくなった、部長のせいだと言われたら困惑するだけでしょう。
場合によっては部長の方に酷い新入社員を配属されていい迷惑だと被害者意識が出るかも知れません。


さて、A君は、怒られて怖い怖いと怖がるだけで相手の立場になって考える事をしない、第三者になって自分や自分の周りを客観的に見る事もしない、ただ怒られて怖い怖いと思い続けているのは、まるで小さな子供のように思えませんか?


対人緊張症や対人の問題の有る神経症、対人の問題の有るうつ病の大きな原因は、人が何を考えているのかを洞察する能力や自分や自分の周りを客観視する能力がなかったり能力が低いのが大きな原因です。


余談ですが、子供のような考え方をするクライエントさんが多いですから、私はたまに幼稚園の先生をしているような気分になります。
疲れます。


30歳であろうが40歳であろうが50歳であろうが、対人緊張症や対人の問題の有る神経症、対人の問題の有るうつ病の人たちはこの面は子供のままなのです。


対人緊張症や神経症、うつ病で困っていない人たちは小学校3年生くらいから人生勉強をして、人が何を考えているか洞察する能力や第三者から見て自分や自分の周りがどのように見えるか鳥瞰(ちょうかん)する能力を身に付けています。

困っていない人たちからすると当たり前の事が出来ないのは不思議でしょう。

新入社員のB君から見たら何でA君がそんなに怖がっているのが皆目見当が付かないでしょう。

まさか、B君からしたら皆が出来て当たり前と思っている、人が何を考えているか洞察する能力や第三者から見て自分や自分の周りがどのように見えるか鳥瞰(ちょうかん)する能力がA君にないとは思いもしないでしょう。

ですから小学校の1、2年生くらいまでは同じなのです。

多くの対人緊張症の人たちは小学校低学年までは困っていなかったと言います。


お分かり頂けましたでしょうか?


対人緊張症や対人の問題の有る神経症、対人の問題の有るうつ病の人たちの原因は生まれ持った性格が原因ではなく小学校3年生くらいから自然にする人生勉強をしていないのが原因なのです。


ですから、小学校3年生くらいからする人生勉強を今からして多くの困っていない人たちと同じレベルになれば自動的にA君がB君のようになりますから、対人緊張症や神経症、うつ病は治るというより自然消滅して行きます。


これをもっと具体的に詳しく知りたい人は無料セラピーを受けられて下さい。
あなたの問題に焦点を当ててあなたが納得するまで説明を致します。
私のブログを毎日読んでいても変わりません。
まずは無料セラピーを受けられる事があなたの人生を変える大きな出来事になると思います。

大丈夫です。



◎「無料資料」の請求方法

心理療法ハッピーライフの無料セラピーを受けてみたいと思う人は、まずは無料資料を請求して下さい。

請求方法は、郵便番号、住所、氏名、電話番号を書いて
 a@happylife.jp
に無料資料請求と題名を書いて無料資料を請求して下さい。
実際にセラピーで使用している教科書などの資料をお送り致します。

心理療法という言葉が気になるという人がいらっしゃいますので個人名(矢野裕洋)で市販のA4の茶封筒に手書きでお送りしております。
電話番号はまれにある配達先不明の場合に必要ですから必ずお伺いしております。
こちらから配達先不明の場合以外にお電話をする事はありません。

ヤマト運輸メール便にて約40枚ほどの資料を無料でお送り致します。
心理療法ハッピーライフ公式ホームページhttp://www.happylife.jp
心理療法ハッピーライフは1998年8月開業ですから12年目になります。

◎質問は基本的に無料資料をご請求頂いた後にお受けする無料セラピー(90分)でお願いをしています。
理由は質問に回答するに当たってそれなりの知識を持たれていないと理解できない事と情報量の問題(メールなどでは何百時の文字で答えられない)で口頭でクライエントさんの理解度を確認しながらお答えをしています。
例外として、制度的な質問はお受けします。例えば、無料資料を会社に送って欲しいとか通信セラピーと通院セラピーの違い、無料セラピーは家族と一緒に受けられるか等です。

◎心理療法(認知行動療法)ハッピーライフの有料セラピーは1時間、5000円です。

明けましておめでとうございます

2010年01月03日 | 心理療法ハッピーライフ
明けましておめでとうございます 


2010年1月3日(日)
心理療法(認知行動療法)ハッピーライフ、矢野裕洋


新年、明けましておめでとうございます。


昨年最後のブログで書きました通り、
対人緊張症(社会不安障害)、神経症(パニック障害、不安神経症など)、うつ病は必要な人生勉強をして本人の考え方を修正して頂く事で心理療法(認知行動療法)ハッピーライフでは簡単に治っています。
セラピーは週2回で期間は2~3ヶ月が最も多いです。


辛いでしょうから、まずは 無料資料をご請求して頂き、無料セラピーを受けられて、有料セラピーを申し込むか申し込まないかは自由ですから、私に疑問を全てぶつけてみて下さい。

必ず、楽になる道が見えて来ます。

大丈夫です(笑)。


さて、2点の事を本日は書きますが、


1点目、
私のブログを読むだけでは楽になれない

たまに
「矢野先生のブログを読んで自己改革をしようと思っています。」
とか、中には、
「矢野先生のブログを読んでなるほどと思うのですが治りません。何故ですか?」
という質問をされる方がいます。

私のブログは対人緊張症や神経症、うつ病の、文章での、セラピーという事で書いていませんし、精神科や心療内科に掛からなければいけないほどの人には文章だけでのケアは情報量の問題で絶対に無理、出来ません。
(意地悪ではなく精神科や心療内科に掛かっているほどの人は文章だけでのケアは元々無理です。ですから、メールでセラピーをする事は不可能です。ましてや一方通行のブログでは絶対に無理なのです。)


精神科や心療内科に掛かるほどではない人でしたら私のブログを読んで良いヒントを得た、人生が変わった、という人がいる可能性がありますが、再度書きますが、精神科や心療内科に行かなければいけないほどの人は考え方が大きく困っていない人たちと比べると違っていますから、実際のセラピーを受けて頂き、系統だって考え方を修正して頂く事をして頂かないと無理です。
また、情報に関してもブログやメールなどの文章での情報は口頭での情報量と比べるととても少ないし一方通行の情報でしかありません。

心理療法(認知行動療法)ハッピーライフで困っていない人たちの考え方を受け入れればあなたの人生が変わります。
あなたの人生が変わるのですから金銀財宝よりも10億円よりも100億円よりも価値の有るものが手に入るのです。

まずは勇気を出して無料資料の請求と無料セラピーを受けられて下さい。
一人で無料セラピーを受けられるのが気になる人は家族と一緒に受ける事が出来ます。
また、通信セラピー、セラピールームに来訪頂かなくても電話で無料セラピーを受ける事が出来ます。
もちろん無料セラピーを受けられて有料セラピーを申し込まれなくても大丈夫です。

ただ、言える事は、私のブログを読んでいるだけでは、気分が少し楽になったような気がするかもしれませんが、何も変わりません。

十分に分かって、本当にその通りだと納得してはじめて人生が変わります。

本当に楽になりたいのでしたら、今年こそ、まずは無料資料を請求して無料セラピーを申し込まれて下さい。

無料セラピーを受けられてからジャッジをして下さい。

必ずあなたの人生が楽になる道があります。

大丈夫です(笑)。


2点目、
無料資料だけ読んでもそんなに役に立ちません。

たまに、
「無料セラピーは申し込む気はないのだけれどもブログが気に入ったから無料資料も読ませて頂きたい」
という趣旨で無料資料を請求される人がいますが、無料資料は無料セラピーと一体になっていますから、無料セラピーを受けなければほとんどお役に立ちません。
無料資料の半分は無料セラピーを受けて頂くための最低読んで頂きたい内容で過去にブログに書いている内容です。
残りの半分はセラピー(無料セラピー、有料セラピー)で使う教科書類です。
ハッピーライフの教科書はセラピーを受けられる人用に作っていますからセラピーを受けていない人には不案内で読まれてもほとんど役に立ちませんし意味が取れない所も多いです。

ですから、無料資料をご請求される方は無料セラピーも受ける予定でお願い致します。



☆今年こそは、対人緊張症(社会不安障害)、神経症(パニック障害、不安神経症など)、うつ病のない、すっきりさわやかなあなたになりますように願っております。

心理療法(認知行動療法)ハッピーライフは対人緊張症(社会不安障害)、神経症(パニック障害、不安神経症など)、うつ病のない、すっきりさわやかなあなたになるお手伝いを致します。

大丈夫です(笑)。


◎「無料資料」の請求方法

心理療法ハッピーライフの認知行動療法のセラピーに興味が有る人は、郵便番号、住所、氏名、電話番号を書いて
 a@happylife.jp
に無料資料請求と題名を書いて無料資料を請求して下さい。
実際に使用している教科書などの資料をお送り致します。
無料資料を読まれて無料のセラピーを受けて頂く事になります。
無料セラピーを受けられればそれだけでもとても貴方に役に立ちます。
心理療法という言葉が気になるという人がいらっしゃいますので個人名(矢野裕洋)で市販のA4の茶封筒に手書きでお送りしております。
電話番号はまれにある配達先不明の場合に必要ですから必ずお伺いしております。
こちらから配達先不明の場合以外にお電話をする事はありません。
ヤマト運輸メール便にて約30枚ほどの資料を無料でお送り致します。
心理療法ハッピーライフ公式ホームページhttp://www.happylife.jp
心理療法ハッピーライフは1998年8月開業ですから12年目になります。

◎質問は基本的に無料資料をご請求頂いた後にお受けする無料セラピー(90分)でお願いをしています。
理由は質問に回答するに当たってそれなりの知識を持たれていないと理解できない事と情報量の問題(メールなどでは何百時の文字で答えられない)で口頭でクライエントさんの理解度を確認しながらお答えをしています。
例外として、制度的な質問はお受けします。例えば、無料資料を会社に送って欲しいとか通信セラピーと通院セラピーの違いなどです。

◎心理療法(認知行動療法)ハッピーライフの有料セラピーは1時間、5000円です。