沖縄中部の街、宜野湾。
普天間基地のヘリコプターが民家の屋根すれすれで横切っていく。
けたたましい騒音のなかに、ひっそりと佇む一軒の店がある。
「大山パイ」
不思議な看板には幾つかの謎が隠されているという。
・畑になぜか無数の鴨
・8個の卵
・シンボルマークの天女
畑はターンム畑で、合鴨農法やってて、卵たっぷり使って焼きました。
小麦は沖縄製粉ですよ。
ってことでしょうか。
まだ食べてないんだけど、美味いのかなコレ。
もしかして鴨肉使ってんのかな?
地元民しかわからんネタですいません。ダビンチコードを観てきたもんで、くだらない看板にまで深読みを。。
ってか、子供はそんな顔して大人を見ないこと。
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- よしざる/シンボルツリー
- ぢゃの字/シンボルツリー
- よしざる/シンボルツリー
- 190333inuneko/シンボルツリー
- よしざる/韓国 香港 1
- ぢゃの字/韓国 香港 1
- よしざる/ひとり遣欧使節が行く 7 旅メモ スッビアーノ
- りんら/ひとり遣欧使節が行く 7 旅メモ スッビアーノ
- よしざる/ひとり遣欧使節が行く1 旅メモ ミラノ
- よしざる/ひとり遣欧使節が行く1 旅メモ ミラノ