川崎南部市場へ、お正月食材の買い出し。
本土の魚市場に来るのは久しぶりだが、それにしても塩数の子一箱が1300円て!
祝い箸は16膳で70円、ダイソーより安い。
今日が最終日なので、市場全体がほとんど投げ売りムードになっている。
おせち食材が5000円以内で済んだ。
マグロやホタテやイクラなどの刺し身類は、水産会社で働く姪からおすそわけしてくれることになった。 ラッキー。
さあ、帰ったら大掃除をしながら数の子の塩抜きだ。

今年一年、お疲れ様でした。
良いお年を。
、
本土の魚市場に来るのは久しぶりだが、それにしても塩数の子一箱が1300円て!
祝い箸は16膳で70円、ダイソーより安い。
今日が最終日なので、市場全体がほとんど投げ売りムードになっている。
おせち食材が5000円以内で済んだ。
マグロやホタテやイクラなどの刺し身類は、水産会社で働く姪からおすそわけしてくれることになった。 ラッキー。
さあ、帰ったら大掃除をしながら数の子の塩抜きだ。

今年一年、お疲れ様でした。
良いお年を。
、