小生の手元にある尾張徳川家、一橋徳川家、水戸徳川家、細川家、井伊家、宇和島伊達家など大名家の婚礼調度図録。
この中から、ぼつぼつ日替わりで、参考になる具体例(写真)をピックアップしてご覧いただきます。
この中から、ぼつぼつ日替わりで、参考になる具体例(写真)をピックアップしてご覧いただきます。
四方小口の将棋盤。
別名で「鬼殺しの盤」とも呼ばれます。
年輪の方向が、45度斜めに木取ってあります。そのため、盤の前後、左右の側面は、すべて柾目模様がつくれます。従ってそれを「四方木口」と言うわけです。
江戸時代に、何故このような木取りがなされたのかは、小生は分かりかねます。
別名で「鬼殺しの盤」とも呼ばれます。
年輪の方向が、45度斜めに木取ってあります。そのため、盤の前後、左右の側面は、すべて柾目模様がつくれます。従ってそれを「四方木口」と言うわけです。
江戸時代に、何故このような木取りがなされたのかは、小生は分かりかねます。
駒の写真集
リンク先はこちら」
http://blog.goo.ne.jp/photo/11726