熊澤良尊の将棋駒三昧

生涯2冊目の本「駒と歩む」。ペンクラブ大賞受賞。送料込み5000円。
残部僅少、注文受付中。

目次

作品 文章 写真 販売品

鑑定会、3日目

2010-11-07 09:14:32 | 文章
11月7日(日)。

今日も13時から「鑑定会」。

昨日、鑑定会の開始時間を間違っておりました。
13時からが正解です。
ご迷惑をおかけした方にお詫びいたします。

昨日は、朝から大勢の方々にお越しいただきました。御礼申し上げます。
久しぶりにお会いする方もつぎつぎと。
久しぶりの方は懐かしく、初めての方も多く、一期一会。
楽しいひと時でした。
中でも、カリタス小学校の「K」さんが訪ねてくれました。
お会いするのは、17年ほどぶりでしょうか。
当時は小学4年生の幼いお嬢さん。
4年3組36人のおひとり。全員が駒づくりを体験されました。
また、駒作りがしたいとか。
今は、某メーカーの情報システム会社でお仕事をされておられる妙齢のお嬢さんです。

珍しい駒としては、「木村作・八段木村書」。木村名人が名人になる前の昭和10年ころ、弟の木村文俊作を拝見しました。

東京はこのところ快晴続き。
今から会場に向かいます。
では、また。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒の写真集

リンク先はこちら」 http://blog.goo.ne.jp/photo/11726