
11月29日(木)、晴れかな。
霧で近くの山も島のように浮かんでいます。
昨日の朝の冷え込みは格別。
フロントガラスが凍りついたのは、この冬、2回目。
以前勤めていた会社から、1年に1度の「退職者会報」が届きました。
上は100才。下は50半ばで早期退職された人までの何百人。
小生は、丁度その真ん中ぐらい。
早速眼を通したのは、一人ひとりの「近況報告」。
同年輩か年上の方々は、大体分かります。
名前と顔がマッチングするのは、半分くらい。
年配の先輩で、元気に活躍している人も多く居られます。
同年輩や若い人の中にも、体調がすぐれない人も居ます。
後ろには、この1年で亡くなった方の名簿もありました。
人、それぞれなんですが、その差は何なのか。
そんなことをつくづく考えてしまうのですね。
とにかく、息災で居られることは有り難い事。
健康に産んでくれた親と先祖に感謝。
まわりで支えてくれる家族に感謝。
そして森羅万象、環境や世間にも感謝、感謝。
そんな思いで、会報をじっくりと読ませてもらいました。
ーーーー
この間の水無瀬神宮でこんな写真も撮りました。

駒の写真集
リンク先はこちら」
http://blog.goo.ne.jp/photo/11726