3月11日(火)、晴れ。
今朝も相変わらずの寒さ。
思えば3年前の朝も寒かったような記憶。
あれから3年。
まだまだ被災者の心は、少しも癒えることは無い。
そんな思いで、3年後の今のニュースを観ています。
ーーーー
話は変わって、今朝のEテレ。
テーマは「平賀源内」。
高松藩の下級武士に生まれて、本草(薬草)額に関心。
藩の薬草係となる。
やがて、長崎へ遊学。
次第に本草学から博物学へ。
そして考案したのが医療器具「エレキテル」やら、唐三彩を真似た「源内焼」。
18世紀に生きた興味深い人物です。
面白そう。
全ては好奇心が原動力だったようです。
駒づくりとは関係が無い話でしたが、好奇心は駒づくりでも何か共通点がありそう。
今朝も相変わらずの寒さ。
思えば3年前の朝も寒かったような記憶。
あれから3年。
まだまだ被災者の心は、少しも癒えることは無い。
そんな思いで、3年後の今のニュースを観ています。
ーーーー
話は変わって、今朝のEテレ。
テーマは「平賀源内」。
高松藩の下級武士に生まれて、本草(薬草)額に関心。
藩の薬草係となる。
やがて、長崎へ遊学。
次第に本草学から博物学へ。
そして考案したのが医療器具「エレキテル」やら、唐三彩を真似た「源内焼」。
18世紀に生きた興味深い人物です。
面白そう。
全ては好奇心が原動力だったようです。
駒づくりとは関係が無い話でしたが、好奇心は駒づくりでも何か共通点がありそう。
駒の写真集
リンク先はこちら」
http://blog.goo.ne.jp/photo/11726