3月16日(土)、曇り。
「駒サロン」についてお尋ねがありましたのでお答えします。将棋と駒好きな人、10人ほどのの集まりで、15年位続いています。元々は、東大寺での名人戦の後、スタートした毎日文化センターでの「駒づくり講座」が始まりでした。その頃は、20人30人の受講者が、毎月大阪梅田に集まっていたのですが、その人たちで始まったのが「関西駒の会」でもあります。
一方、それと別に「駒サロン」として、毎月、駒の文字を勉強したり、歴史研究などのテーマを設けて交流を重ねたのが「駒サロン」です。最初は集まりやすい大阪でやっていましたが、加茂の小生の工房ができたので、それ以来は加茂まで来ていただいて、夕方以降には食事会をして、みんなで楽しいひと時をワイワイガヤガヤとやっていますので、新しく参加ご希望であれば、ご連絡ください。
駒の写真集
リンク先はこちら」
http://blog.goo.ne.jp/photo/11726