年賀状は数年前から、当方からの出状を欠礼しております。
ですが、毎年20~30通いただくことがあるので、その返礼のためとして、毎年、年賀ハガキは買い求めて準備しております。
ところで、今年元旦にいただいた賀状は26通。
それには早速、返礼の賀状をしたためて、午前中に投函することが出来ました。
先ほどまで、ニューイヤー駅伝を観戦。
旭化成が最後の500メートルでホンダを抜き去り、その抜き去り方が強烈。8秒差で優勝。
最新の画像[もっと見る]
-
玉毛の漆筆 1日前
-
出会いと幸運の女神 6日前
-
25年ほど前の話 6日前
-
実力名人戦ゆかりの盤の揮毫 6日前
-
実力名人戦ゆかりの将棋盤。 6日前
-
摩訶大々将棋の駒 6日前
-
摩訶大々将棋駒、再掲 6日前
-
近作の「守幸」 6日前
-
近作の「守幸」 6日前
-
近作の「守幸」 6日前
国道17号線や50号線がしばらく渡れないので、
1日は地元の村の神社で初詣です。
以前知らずに出くわして1時間ほど待ったことがありました。
まあ、新年の恒例ですしTVで見ることにしています。
箱根の方は青山の2連覇か、駒澤が逆転するか・・・・
10位争い。3人4人で混線ゲキレツ。
トップは2位との差が2分近く。この後どうなるかです。
区間新3名、区間賞3名では当たり前か
と後ではわかりますが、
実際は最後2区間の駒澤の頑張りではどうかなと思い見てました。
来年の駒澤が楽しみですね。
また、國學院も山の5区、6区で大ブレーキで3位
なので、監督が言ってた様に山の区間をどう鍛えるか、来年が楽しみです。