心と身体がよろこぶ“気功養生”

「養生気功塾」のお知らせ、気功の魅力、気功養生法、気功の生活術をメインに、日々のあれこれも書いています。

精進ごはん・素食ごはん

2022-01-13 14:02:57 | 食関係(気功食療法・素食)

「素食」

私が実践している食です。

 

私は…

修行しているので

その食として実践しています。

 

つまり

「精進」料理ですね。

 

最近は

こういった食事を

”健康のため”に

取り入れている人も多いようです。

 

同じ食事内容でも

目的が違うので

少しその内容にも

違いがありますね。

 

そういうこともあって

「ベジタリンです」と言うと
(素食では通じないので)

野菜なら何でもいいと思われますが

私が実践している素食は

野菜でも避けるものがあります。

 

先ほども書いたように

私は「修行者である」ことから

この食を実践しているので

「健康のため」に取り入れたいなら

その条件や範囲も

そこまで厳格に守らなくても

良いと思っています。

 

素食と呼ばれているものでも

今はいくつも分けられています。

以前もご紹介しましたが

例えば、以下のとおり。

 

素食(台湾素食)

「全素」「純素」:すべての動物性食品と五葷を含まない
「蛋素」:卵は含んで、他は上記の条件
「奶素」:牛乳は含んで、他は上記の条件
「奶蛋素」:卵と牛乳は含んで、他は上記の条件
「葷食」「五辛素」:動物性食品は含まないが、五葷は含む

 

私は「蛋素(無精卵のみ)」を実践しています。

 

条件は上記のものを

できるだけ火を通して調理します。

ですから・・

サラダばかり食べているようなイメージの

ベジタリアンではないのです。

 

そして、

素食は「そしょく」と読むので

粗食と間違える方もいらっしいますが

当然違いますね。

 

修行者じゃなくても

実践してその心地よさを実感して

続けたいという方もいらっしゃいます。

 

そういう方は

あまり厳しく捉われることなく

無理なく続けていただくのが

良いのかなと思っています。

 

 

素食・精進料理は

修行者がそれを選んで

修行のために実践している

 

自分を高めるための食

自分を調えるための食

自分に負担をかけない食

 

今年は、ここを少しやろうかなと思っています。

本当に入口の部分だけになると思いますが。

 

また、

全日本混化気功協会でも

コロナの状況次第で、

前島理事(八ヶ岳在住の調理人)による調理実習を

東京開催できるかもしれないので

そういう機会の時に是非!

 

記録を兼ねて

最近の我が家の素食

特に素食っぽくないもの

「お麩カツ」

夫は修行をしていませんし

素食も実践しておりませんので

なるべく

似せたものを作ることも多いのです。

お麩に味をつけてから揚げています

 

 

また

今年のお正月も

私の分は素食でした。

 

 

 

ご興味があれば

ぜひ試してみてください!

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする