行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

萩とお萩

2009-09-22 22:07:36 | Weblog
萩と蝶

 萩の花

 白萩


「萩」草冠に秋と書きます。秋の七草の一つです。
そして,その唇形の少し寂しげな花が秋を感じさせます。
花は7月ごろから咲いていますが,
9月のお彼岸頃が盛りでしょう。やはり秋の花です。
お彼岸に食べるあんころ餅をお萩と呼びますが,
これは小豆のつぶつぶを萩の花に見立てたのと,
萩の花の盛りの頃に作るからのようです。
また,お萩とほぼ同じものなのですが,ぼた餅は牡丹餅と書き,
春,牡丹が咲く頃に作られるあんころ餅のことなのだそうです。

萩にも種類がいろいろあるようですが,東京周辺で見られる萩は,
山萩(ヤマハギ)と宮城の萩(ミヤギノハギ)がほとんどのようです。
区別はなかなか難しいようですが,
よく枝垂れて咲くのがミヤギノハギで,
ヤマハギの枝は比較的真っ直ぐなのだそうです。
花の形が少し違うようですが,写真はいずれもヤマハギでしょうか。

 石道の石に枝垂れるほどに萩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする