道端の野原にシソ科と思われるピンクの花が
幾株か咲いていました。
花のつき方は春に咲くオドリコソウに似ています。
初めて見る花です。
シソ科の野の花で調べてみると,クルマバナと知りました。
クルマバナはシソ科トウバナ属,
夏から秋に日当たりのよい道端などに見られる多年草,
花が茎の周りに丸く車のようにつくので車花の名があるようです。
9月のほぼ同じ時期,水際のやや日陰に小さな野の花を見つけました。
これもシソ科トウバナ属の多年草で,
犬塔花(イヌトウバナ)と知りました。
同じくトウバナ一家の一員です。
名にイヌがつく草は多くありますが,
役に立たないという意味でのイヌと
そうではない意味のイヌ(否ぬ)の両方があるようです。
トウバナがなにかに役立つとは聞きませんので,
この場合のイヌは否ぬ,トウバナとは違うという意味のイヌと思われます。
日本全国の山地のやや日陰の野に多く見られる草,
こちらも初めて見たように思えます。
行くほどに小さな秋の野道かな