行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

柿とメジロ

2011-10-31 22:33:44 | 
秋もすっかり深まってきました。
我が家の柿の木などはたくさんの実をつけ,体力を消耗したと見え,
今年は色づく前に早々と葉を落としています。
そして,一月前はうるさいほど聞こえた虫の音もいつの間にか聞かれなくなっています。
それでも鉦叩きだけは,落ち積もった柿の葉の下辺りから,
今でも「チンチンチン」と静かに鳴き声を響かせています。

鉦叩きといえば,父の命日の頃,
母の家の仏壇からこの鉦叩きの鳴き声がずっと聞こえていました。
何の虫の音ということになり,多分「鉦叩き」と思うと答えると,
妻がいや違うコオロギだと主張しました。
同じ鳴き声が家の植木鉢の草の中から聞こえ,
中を調べてみたらコオロギがいたというのです。
「鉦叩き」いや「コオロギ」と互いに譲らず,
その場はうやむやになりました。後でわかったことですが,
鉦叩きはコオロギの仲間,外見は小さなコオロギに見えなくもありません。
二人とも正しかったということになるでしょうか。


写真は鉦叩きではなく,我が家の庭で穫れた柿の実,
今年は全部で200個ぐらい実がついたようです。
ヘタの部分が黒ずむものが多かったりしましたが,
甘さはどれも十分,あちらこちらに配りました。




その熟した柿を 目的に鳥がよくやってきます。
メジロ,スズメ,シジュウカラなどですが,
とりわけ,メジロは柿が好物と見え,ひっきりなしにやってくるようです。
ただ窓を開けると逃げてしまうこと,
ちょうど逆光になり,うまく写っていませんが,
家の中からのメジロと柿です。




やはり,メジロは柿が好物のようです。
我が家の柿の木ではなく,公園の山に植えられていた柿の木ですが,
ここにもメジロが来ていました。

命日や仏間に聞こゆ鉦叩き
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする