行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

ジンチョウゲ(沈丁花)

2013-03-14 22:50:06 | 花,植物

住宅地や公園の道を歩いていると,
どこからか,甘くとてもよい香りが漂ってきます(3/10)。


いつの間にかジンチョウゲ(沈丁花)が
花開き,芳香を放っているのです。


中国原産のジンチョウゲ科の常緑低木,
室町時代には日本に渡来し,
その香りが楽しまれていたようです。


なんといっても香木の沈香のような香りがすばらしい花です。
3月の初旬,この香りを伴い咲くこともあり,
春の到来を知らせる代表的な花に数えられます。

花粉症そっと吸い込む沈丁香
雪国に春を知らせし沈丁香
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする