行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

3月初旬の野道に小さな草花

2023-04-07 20:00:24 | 花,植物
3月11日、
散歩の野道に小さな草花を写しました。


林縁に早くもモミジイチゴが
下向きに白い花を咲かせていました。


バラ科モミジイチゴ、
東日本の山野に自生する落葉低木です。
木イチゴといわれるものの一つ、
西日本にはよく似たナガバモミジイチゴが分布しているそうです。


やはり林縁の道ばたにセントウソウ(仙洞草)
早春に花をつけるセリ科セントウソウ属の小柄な草本です。
ハチの一種でしょうか、小さな早春の昆虫が吸蜜に来ていました。


畑地の畔にこれも小さな白い花、
アブラナ科タネツケバナと思われます。


青色の小さな花、
オオイヌフグリが2月より花をさらに増やしていました。
オオバコ科、野原や畑地などの日あたりに、春先いち早く花をつけます。


ナデシコ科ハコベ属コハコベ。
マクロレンズでその小さな花を写しました。
この花も春、日本中のいたるところに普通に見られます。


谷戸道のタンポポに越冬を終えたキタテハが吸蜜、
何羽かが追いかけっこしていました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする