ひとみさんのおうちごはん 「よろしゅうおあがり」

自然の恵みをいただいて、こころとからだが心地いい暮らし

カレーうどん定食

2012年02月28日 | ごはんよもやま話

さっきの記事を書いてから台所に立ったのですが、ふと、元気のなかった原因がわかった気がしました。

だって、まともにごはん作るの久しぶりだったのですもの。いや、朝ごはんもお弁当もちゃんと作ってましたよ。おむすびも、サンドイッチも、おかずも。でも、料理した感覚久しぶりだなあって思って。

 

さかのぼること、土曜日。 

子どもの部活の行事で、朝からカレーを作りました。ほぼ100食分。・・・っていっても、私はほとんど何も。玉ねぎを少しむいて、いくつか切っただけ。 

中学でカレーづくり。もう何度もしています。いつもは山になった野菜たちを黙々と切って炒めて、煮て、調味・・・まで、大体中心になってやっていました。

でも、先輩母になっちゃったら、こうして指示というか見張り(^^;)というか、ちょっと立場変わっちゃうんだなあ、とちとさびしい。



私はこうして、普通にみんなが家で作ってるものを、普通にみんなで作るのが好きなのだ。

こういうカレーとか、豚汁とかって、その家のカラーが色濃く出ます。「えー、そんなふうにするんだ、びっくり」、というものから、「そうそう一緒一緒、そうだよねー」というものまでいろいろあっておもしろい。

それが混ざり合って煮込んでいくと、どこの家のでもない、その日だけのおりょうりができていきます。

だから本当はみんなの下働きというか、下ごしらえとか、そういうのをずっとやりたいのだ。でもまあ、今日はひとつ下の学年母の結束固し、でどんどん煮込まれていきます。



できたのは、おいしいおいしいカレー。

ルーは某社ので、廊下までカレーの香りでそそられます。でも、ルーってそのままでちゃんとまとまった味がするけど、まとまりすぎてる気がして。ちょうど「もうひと味ほしいね」っていう声が上がったので、持参したプルーンエキスを入れてもらう。うーん、いい感じ。誰かがどこからか見つけてきたガラムマサラも振られて・・・。

大鍋から普通の鍋に小分けにして温めて、正味100食分くらいできました。

だけど、かなり余ってしまいました。どうする? ・・・お鍋を持ってきた特権でほぼ満杯、いただいてきました♪

 

 

夕方、疲れたしこのまま夕飯に。と思ったけど、それではもらってきたままの手抜きとバレてしまう。なので、いろいろ入れて煮込むことにしました。

プルーンをさらに追加、ドライトマト、乾燥させたしょうがの皮、しょうゆ、もちろん昆布も。それだけだったかな。

弱火でことこと煮込んで、とめてしばらく置いておいたら、ほらほら、いい感じの私のカレーに変身。大好評でした。

 

さて、次の日曜日。なんだかんだとみんないなくて、私も例の宴会。夕飯を家で食べるのはひとりだけ。またこのカレーを食べていただく。それと、もらってきた宴会のチャーハンと唐揚げもね。

 

そして、昨日、月曜日がこの「カレーうどん定食」。

だってまだ大量に余ってるから何とか食べてしまわないといけないし。みんな大好きカレーうどん。

うちのカレーうどんはだしで割りません。単に実家がそうだったから。うどんにかけるだけです。だしで割ったカレーうどんは苦手なのです。

でも、やっぱちょっとごはんも食べたいよね・・・と言って、子どもたちがごはん茶碗によそってきてくれました。

え、カレーかけて食べるんじゃないの?・・・「だって、うどんにはご飯でしょ」と子ども。

うーん、やっぱり関西人の血が流れてるんやなあ・・・。おいしいおいしい、熟成したカレー。ありがたや・・・。

写真の端に、まだ残ってた中華屋さんの唐揚げが写ってしまった。そう、まだこれも食べなあかんかったね・・・。

 

こうして、ほぼ3日間、まともにご飯をつくらず過ごしてしまったんですけど、どうもこれがあかんかった気がするのです。ボワンとした原因は。

台所に立ったとたん、そうかも、と思って、今夜は基本の和食ごはんにしました。

肉じゃが、焼き魚、せりのおひたし、せりの根っこのきんぴら、雑穀ごはん、さつまいもとねぎの味噌汁。

野菜切って、今日はかつおも使ってていねいにだしとって、何だかやっとシャンとしたみたいです。

たまに手抜きしたり休んだり、それはとても楽だし、ホッとできる時もあるけど、やっぱ定番のごはんは大切。作るのも食べるのも。

よくわかったのでした。

 

 

やっぱ、これやね、あー食った食った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコン、苦手です。

2012年02月28日 | 日々のこと

もうひとつ、とっても苦手なこと。パソコンです。

いや、こうしてほぼ毎日使ってますよ。ブログもやってます。はは。

だけど、私が使ってるのは、こうして文章を打つことと、何か調べることと、お買い物することと、音楽を録音することくらいです。

今は学校でも技術の教科でパソコンの授業があるから、私よりずっと子どもたちのほうがわかってて、いろんなことができます。私にはほんと、ただのワープロみたいなもんです。

 

だから、いったん何かトラブルがあると、めっちゃパニクってしまいます。

少し前になるけれど、夜電源を落とそうとしてなんだったか忘れたけど、急に壊れたのだった。

変な英語がバーッと出てきて、なんかいろんなとこ押したり、電源入れたり消したり、たぶんやっちゃいけないことを全部して、そしたら変な音がしてくるし、熱くなってくるし、もう泣きそうで夜中全然寝られなかった。

結局、私のパソコンのお医者様(ありがたいことに専属のお医者様がいてくださるのだ)と朝電話して、そしたら見てもないのにスラスラと指導してくれて、あっという間に治りました。すごいすごい。いつもすみません。

これ見てますか?見てないか。ほんとですよ、感謝してます。

 

この時は慣れない手紙を作ってました。和紙の便箋に印刷、覚えました。それから、ハガキの印刷。これもできるようになりました。よかったよかった。

でも、絶対わからないのがエクセル。

マスの中に数字やことばを打って、でもいつも思い通りにならない。途中で消えちゃったり、字がおかしくなっちゃったり。

たまにエクセルの表が添付ファイルで送られてきたりするけど、もうそれだけで気分が落ち込んでしまうときもある。それほど苦手。

大体、なんで表のもので文章が作れるんだろう。それがとても不思議。

でも、この週末、少しできるようになりました。行を増やせました。数字の入力もできました。進歩進歩。だけど、たぶんこれもしんどくなった原因だと思う。合わないのだ。

ワードだったら表もできます。罫線引いて引いて・・・。だめなんですよね、これじゃ、きっと。

 

もうひとつ、画像の変換もできない。だから、いい画像を時々送っていただくのだが、大きいままだからブログに貼れない。貼っても見苦しいいことになってしまう。

これにも実はチャレンジしていたのだ、先週。でもだめです。クリアならず。

 

こんなこと言ってないで、本を読んで勉強するか、誰かに習うかすればいいのだと思うけど、今なおオタオタしています。かといって、字もヘタクソなので、手書きで勝負、というわけにもいかず、そしてまた今日もただこうして文章を打つワープロとして使ってます。

もしかしたら、パソコンの神様が使いこなさない私に怒ってるのかもしれない。いいかげんにしろ、オレはこんなもんじゃねえって・・・。

ま、いいや、いいよね。許してね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ込み思案なのかもです。

2012年02月28日 | 日々のこと

昨日、私の粗相のことを書いたら、コメントとかメールとかたくさんいただいて、ほんと恥ずかしいやら、うれしいやら、恐縮です。

でも、こうして顔が見えない、画面の中のことばなのに、たくさんの方が読んでくださっていて、たくさんの方とつながっているんだなあと、実感しました。本当にありがとうございました。

またよく寝たので復活・・・と書きたいのですが、なんだかまだボワンとしています。なので、買い物に行ったけど、早々に切り上げて(また失敗したら大変だし・・・^^;)帰ってきて、こうしてまた思うことを書いてみることにしました。

私は文章を書いたり料理をしたり、そうすることが一番元気になる特効薬な気がするからです。

 

 

このところ苦手なことばかりが私を取り巻いていました。その仕上げが日曜の夜にあったからだと思います。

それは、宴席です。

飲み会・・・苦手なんです。

内輪の数人の・・・は好きですけど、というか、この日曜のは町内会のエラい人々との懇親会だったのです。と言っても、見知ったおじさまが大半なのですが。今期から町内会のささやかなお役をお手伝いさせていただくことになったので、それに出席。

でも、所用で遅れていくことになり、そういうヤツって絶対「挨拶」がつきものですよね。

やりましたよ、やりました。にこにこ笑顔で。

そして、しっかりカラオケも。もちろん演歌で。(20年ぶりくらいのやつをサラっと熱唱。)

できます、あいさつも、カラオケも、お酌も、受けるのも、呑むのも。

でも、苦手です(^^;)。

 

実はわりと早く、というか、ものすごく早くその場は終わりとなり、すでに予約してあるという2次会会場へマイクロバスで移動。でも、行かない方もいるというし・・・。

「帰っても大丈夫でしょうか」というと、いいよいいよ、私も帰るしって、ほんじゃまあいいかと、外に出てお見送りしてたら、ありゃりゃ、私だけ?えーいいのか、こんなことで、新米のクセに!!

5時起きだったとか、子どもが家で待ってる、とかを理由に笑顔でお店の方と一緒にお見送りしてしまった。まだ20時だったのに。

 

そして、「よかったら持って帰ったらどう?」というお言葉に甘えて、宴会の残ったチャーハンやら唐揚げやら、アンニンドーフまでしっかりいただいてきました。地元の中華料理屋さんだったんです。

 

お店の方と一緒にパックに詰めながら、いろいろ話していて、「ウエノさん社交的だもんねー」と言われたけど、いや、苦手なんですよーと答えるも、「でも、呑んでたよね」・・・しっかり見られてる。そして、素性も割れてる。

そうなのだ、社交的・・・なんだと思うけど、なんで苦手なんだろう。こういう時は、あー私ってほんとは引っ込み思案なんじゃないかと思ってしまいます。

だって、ほんとにくたくたに疲れちゃうんです。

それに、そう、数年前まではこういう場に出ることが多かったから、挨拶でもちょっとした話でもまあまあうまくやれたのに、どうも気の利いたことがだんだん言えなくなって、この前日もある会で少し話し合いをしたのだけれど、そのときも意図をちゃんと伝えられてなかった気がする。

歳をとってきて頭が回らないのだろうか、うーん。やらないとできなくなるんだろうか。

 

でも、おじさまたちのことはそんなにイヤじゃない。むしろ、数年前も今もずっと地域の人たちのために頑張り続けてるその姿に感動すら覚える。すごい!!って心から思う。

だって、私の父が生きていれば同い年くらいの方だって、こうして頑張ってる。だからこうして、地域の安全や私たちの生活が守られているのだ。(ほんとにそう思う。)

だから、話をするのは全然いいし、むしろ、お開きになったあと、昔PTAのときにお世話になった方に挨拶に行ったくらいです。だけど、宴会が苦手なんです。

 

たくさん女の人も二次会に行ったから、帰ってから子どもに「なんで行くのかなあ、楽しいのかなあ」というと、「お酒が飲みたいんじゃないの」という。そうか、そうだったのか、いや、真相はわからない。聞くに聞けない。仕方なしかもしれない。当然の任務としてみんな遂行しているのかもしれない。私がただのサボリなんだろうか。

 

昔はなんだかんだとそれなりにこなしてこれたことなのに、もうすっかり遠ざかっててオドオドしてしまう。なんて言ってるけど、一年後もおんなじことを言ってるのだろうか。慣れるどころか、毎回午前様になるまで「わーい。お酒だ、酒が飲めるぞ」なんて言って満喫するようになるんだろうか。

一年経ったら・・・、また報告します。

 

あ、これ、今さっき、返してきました。アンニンドーフを入れてもらったお鉢です。

  

これにたっぷりと。子どもたちのおやつになりました。

ごちそうさまでした♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする